海外の反応.jp

主に日本に対する海外の反応を翻訳して記事にしてます。

    海外の反応を翻訳してみました!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    太平洋戦争の終戦を知らず、30年間ずっと戦い続けた小野田寛郎さんが戦いを終えたときの動画です。
    今回はこの動画を見た海外の反応をまとめてみました。

    今でこそ、日本は平和であり、同じ過ちを犯してはいけませんが、それを教えてくれたのも日本兵のお陰です。

    海外からの反響が大きなこの動画ですが、
    コメント欄では敬意を表するとともにバンザイと言ってくれる外国の方が目立ちました。
    戦争とはいえ、一人の兵士として職務を全うし、30年間戦い抜いた人間そのものに対して驚きと尊敬を持った目で見ているようです。

    よく最強の軍隊を作るならば、というジョークで、

    アメリカ人の将軍
    ドイツ人の将校
    日本人の下士官と兵

    と言われるくらい日本人は任務に忠実で統率がとれ、作業を確実にこなすらしいです(笑)
    特に、敵に拿捕されるくらいなら集団で自殺するなど、
    死を恐れない日本兵は敵側からも相当恐れられたようです。

    そんなジョークですが、この動画を見るとあながち的を射ているのでは・・・と思ってしまいます。

    この動画、貴重な映像な上、海外の人からも物凄い反応があります。


    動画

     
    以下、この動画と関連動画に対する海外の反応


    日本の素晴らしさにバンザイ!!+6 ブラジル

    ■彼は日本のヒーローだ イタリア

    30年もよく頑張ったね。日本のラストサムライだね。日本バンザイ! ドイツ

    【【海外の反応・日本兵】この人は男の中の男だ。尊敬の対象に値する・・・30年間一人で戦い続けた日本兵・小野田寛郎氏に驚く外国人】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    小惑星探査機はやぶさ大気圏再突入動画を見た海外の反応です。

    日本でも世界でも反響の大きかったはやぶさプロジェクトですが、
    その中でも今回ははやぶさが大気圏に再突入し、燃え尽きるたった1分ほどの短い動画に寄せられた、
    海外からのコメントを翻訳し、まとめてみました。

    はやぶさのイオンエンジン技術についてはこちら(PDF)を参照

    2010年6月13日。「はやぶさ」の再突入の瞬間。
    この瞬間を覚えている方は多いのではないでしょうか?

    7年という月日、60億kmという膨大な距離を旅して帰ってきた「はやぶさ」の最後の瞬間です。

    探査機はやぶさは、2003年5月に打ち上げられ、その後、小惑星イトカワに着陸し、イトカワのガスや岩石を採取しました。

    途中、交信が途絶し、帰還が絶望視された時期もありましたが、無事、2010年6月、帰還を果たしました。

    採取した試料を含むカプセルをオーストラリアのウーメラ砂漠に向けて放出しました。
    この動画は、はやぶさ帰還時の動画で、オーストラリアで撮られたものです。

    無事回収されたカプセルの中にはイトカワ由来の物質が含まれており、宇宙の謎の解明に大きな貢献をしました。

    イトカワから小惑星のサンプルを持って帰ってきたはやぶさは、大気圏に突入すると同時に、その摩擦熱によって燃えてしまいます。そして、最後はサンプルの格納容器を除いては燃え尽きてしまいます。

    残念ながら日本ではあまり報道されませんでしたが、「はやぶさ」の突入に感動する姿を浮かべる方や、ナイスなアメリカンジョークを飛ばす方など様々な反応が見れました。

    海外でも、7年間もの間、数々の故障と試練を乗り越えて宇宙空間を孤独に旅し、
    仕事を成し遂げ、燃え尽きるはやぶさの姿に感動と賞賛の声が上がっています。


    動画


    コメントについてこちらの動画やこちらの動画など、複数の同じ動画から翻訳しています。


    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ お疲れ様! +39  アメリカ

    ■ とても興味深い映像だよ。ありがとう! イギリス

    ■ ポケモンが地球に着てるみたいだww アメリカ

    【【海外の反応・はやぶさ】どんな映画もCGも、この動画の前では色褪せてしまうな・・・小惑星探査機「はやぶさ」最後の瞬間を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    日本のステルス戦闘機「心神(しんしん)」開発計画に注目している外国人の反応です

    数々のテクノロジーを高いレベルで保持する日本の技術ですが、
    戦闘機開発はまだまだ世界から遅れていると言われています。
    そんな日本が独自で開発しているステルス実証機「心神(しんしん)」について、
    海外でも大きな関心があるようです。

    今回はステルス実証機「心神(しんしん)」の動画を見た海外の反応を翻訳し、まとめてみました。


    SF系の映画やアニメの中で、しばしば「ステルス」という言葉が登場します。
    簡単に言えば、特定の物体をレーダーなどのセンサーに探知されにくくする技術のことです。

    相手に悟られることなく敵地に接近するのは戦闘機にとって理想的な性能と言えます。
    いかにもフィクションのネタっぽく聞こえますが、実はステルスは実在の軍事戦闘機にも活用されている技術で、第二次世界大戦頃から世界各国で開発が進められています。

    ステルス戦闘機の技術に関しては、軍事大国であるアメリカが最も秀でており、他国の追随を許していません。
    日本は次世代戦闘機としてステルス機能を搭載した機体をアメリカから購入する予定でしたが、
    軍事機密防衛のためにアメリカは最新鋭のステルス機の輸出を見送ってしまいました。

    そこで日本でも独自のステルス戦闘機を開発する計画が本格的に浮上してきたのです。

    この動画では日本語で説明されていますが、海外でも関心が高いようで、英語の字幕まで付けられています。
    日本人にもぜひ見てほしい動画の一つですが、海外ではどのような反応をしているのでしょうか?


    動画



    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ めっちゃかっけー戦闘機やん。 マクロスゼロに出てくるSV-51にちょっと似てるかな……まぁ、近い将来航空ショーかなんかでお目にかかりたいもんだぜ 国籍不明

     ■ re:オレもそう思ったよ。 ^^  ちなみに、SV-51機のデザインはSu-27を参考にしてるらしいよ。 アメリカ

    ■ 日本人がステルス不要の重ミサイル回避機能付き戦闘機を開発してくんねぇかな~。  マクロスシリーズのアニメ見たことあんだろ? マレーシア

    【【海外の反応・心神】スカウターは戦闘力9,000以上を示しているぞ!!!・・・日本のステルス実証機「心神(しんしん)」開発動画を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    近年は経済面やコスト競争で中国や韓国の企業が追いついて来ているとはいえ、ずっと「技術立国」として世界のトップクラスの科学技術を誇っている日本。

    私たちが見慣れて何も思わなくなったような物も、世界でも珍しい最先端技術が使われていることが多いようです。
    この動画で紹介されている技術のなかで、特に日本にゆかりがあるものは
    ・街頭の大型スクリーン:使用されているLEDを、日本人が実用化
    ・QRコード:日本のメーカー、デンソーが開発

    他の技術も日本が一歩進んでいて、海外ではあまり利用されていないようです。

    日本から見ればイメージ的にもアメリカのほうが進んで見えたりしますが、
    コメントではアメリカ人からの「驚いた」という声が多いことに、我々も驚きますね。
     

    動画



    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ ものすごい動画だな。 カナダ

    ■ 素晴らしいです。この動画が大好きです! アメリカ

    ■ 非常に良い実例集ですね。もっとアップをお願いします。+32 アメリカ

    【【海外の反応】確かに宇宙に早く行ったのは西洋人だが、我々は技術を高いレベルに維持しておくことに失敗したんだよ・・・日本の技術を紹介する動画で議論する外国人】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    日本の巨大ロボットが登場。内側に運転席があり手足を動かすことができます。

    水道橋重工が開発したKuratasと呼ばれるこのマシンは、13フィート(約4m)の身長と最大時速6マイル(時速約10km)までの速度が可能。重さは4t。
    このクラタス、なんと量産して市販することが目標とのことで、
    価格は日本円にして約1億円。

    製造元の水道橋重工のページには
    「安全性・快適性は保証されませんが、夢を保障できます」
    とあります(笑)

    受注開始から1ヵ月ほどの段階ですでに注文が3000件を超えているとのこと!

    クラタスのより詳しい記事はこちら

    いままでのロボットと言えば外側からリモコンで操作するだけの機械にすぎす、内側から操作して動かすことは実用化されてなかったように思います(これも実用化はされていませんが)。

    しかしこのロボットは人が中に乗ることができること、そしてモニターが付いていて運転操作が可能なこと、指先を別のモジュールと連動させることで自らの指先の動きを自由に実現させることができる、画期的なマシンであるといえるでしょう。

    さまざまな可能性が垣間見えるこのロボット、
    ただの鉄の塊と言ったイメージからは一線を画していると言えます。

    産業用ロボットでは海外シェア一位を誇る日本ですが、
    巨大な人型ロボットが大好き(笑)な海外からのコメントを見てみましょう


     動画



    私の日本が好きな理由はこんなマシンを本当に開発してくれること +13 アメリカ

    自動歩行ができればなおサイコーなんだけどw +13 

    ■私には機関銃をもったロボットが欲しい ルーマニア

    【【海外の反応・クラタス】すごい!こんなロボットがあるんだったら残りの人生日本に住んでみようかな!・・・日本の例のロボットに驚く外国人】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    コインを置くと箱の中からネコが出て来て持って行く貯金箱です。可愛さ“ゆるさ”を持ったおもちゃです。
    こういったおもちゃは外国ではあまり作られていないのでしょうか。
    外国人にはモノ珍しいようです。

    猫ってところがまた良い(笑)
    こういうユーモラスな動きをするものは外国人にも好きなひとが多いようですね。



    動画



    以下、この動画に対する海外の反応


    ■カワイイ!! 欲しい!! 女 ドイツ

    ■通販番組で似てたのやったよ メチャクチャ欲しかった 男 アメリカ

    お金はどこに行っちゃうのかしら? 女 ベトナム

    【【海外の反応】オレの人生で欠けているモノが見付かった これだ・・・とある日本の貯金箱を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    年賀状を一斉に配達する瞬間の出発式の動画です。
    こうやって郵便局の方が働いてくれているからこそ、日本の元旦はしっかりと過ごせますね。

    寒い中しっかり届けてくれる配達の方に感謝です。
    物凄い迫力の映像と海外の反応をご覧下さい。

    動画



    以下、この動画に対する海外の反応


    ■アップロードの日付から察するにこれは日本のイベントだろう+10 イギリス   

     ■re:はは、これは「年賀状」を届けるための仕事だぞ  

     ■re:君はもっと日本の事を知る必要がある。  

     ■re:時差を計算しろ!

    【なんだこのスクーターの数ありえねぇ!! ・・・年賀状を配る日本の郵便局員を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    古くから受け継がれてきた、日本の伝統的料理のひとつ「お餅」。
    お餅は昔から臼と杵を用いてペッタンペッタンと作られてきました。
    お雑煮、焼き餅、だんご、あられ、アイスと、さまざまに調理されて食べられています。

    しかし近頃ではお餅製造機によって、ほとんどのお餅が製造されるようになっています。
    このお餅製造機とお餅の存在自体は、外国人にとってはたいへん奇妙なものとして認識されているようです。

    海外では買うのが難しそうな事がコメントからも見てとれますが、
    日本ではかなり安く買えるようですね。
    餅つき機

    さておき、youtubeからお餅製造機の動画に対する海外の反応をまとめました。


    動画



    ■クール!私は餅が何であったかを知っていた アメリカ

    この魔術は何なんだ アメリカ

    私はこれをどうやって食べるのか見当がつかない カザフスタン

    魔人ブウw カナダ

    【【海外の反応・家電】この魔術はなんぞ?・・・日本の餅つき機を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    日本で寿司店に行く時のマナーを、外国人に教える動画……に見せかけた、ラーメンズのギャグ。

    動画開始12秒で既に間違っています(笑)
    この動画で説明されているマナー(?)の八割方は間違っているか必要ありません。

    ここまで大げさに間違っていると、本気にする外国人もあまりいないとは思いますが……


    動画



    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ 寿司を食べるのは楽しいね。興味深い動画だ。 アメリカ

    ■ ハハハ。私はお寿司を箸で食べるよ。 ドイツ

    ■ こっちの寿司屋では店の外に塩が持ってあるの、見たことないよ。しかし寿司屋では、サムライ風にやらなきゃいけないんだね。 アメリカ

    【【海外の反応・すし】ちくしょう!日本人はパンダの寿司を食べるとか、店の外で塩をなめるとか、人に言っちまったよ・・・寿司屋に対する日本人向けのジョーク動画を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    生花の作り方を、土台を用意し、枝を切るところから、最終的に、花を盛り付けるところまで、丁寧に記録した動画を見た海外の反応です。

    海外からも、出来上がりの美しさ、作業の丁寧さに驚きと賞賛の声が上がっています。
    美的センスは意外と万国共通なのかもしれませんね。

    この動画以外にも海外での生け花紹介動画がたくさんアップされている事を考えると、
    日本文化の一部として定着し、たくさんのファンが存在する事が分かります。

    何の変哲もない一本の枝から素晴らしい作品が生まれるというこの動画、
    海外でも感動した人が多かったようです。


    生け花に必要な道具を紹介し、削り方や、枝の切り方、さし方などを
    BGMに合わせて紹介しているこの動画。

    この生け花動画を見ているトップ3の国は1位から紹介すると
    なんとルーマニア、ブルガリア共和国、アメリカ合衆国で、
    概ねアジア圏以外で反響が大きいようです。


    動画



    以下、海外の反応


    ■ 美しく、格調高く、感動的だ! 国籍不明

    ■ 生花の先生、あなたを尊敬するよ! カナダ

    ■ すごい!これは美しいね。見ているだけで心が穏やかになっていくよ。僕も生花を習いたいな。 アメリカ

    【【海外の反応・生け花】これはもはや芸術のひとつだ・・・生け花動画を見た海外の反応】の続きを読む

    このページのトップヘ