海外の反応.jp

主に日本に対する海外の反応を翻訳して記事にしてます。

    海外の反応を翻訳してみました!

    2013年05月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    「富嶽三十六景」 で有名な日本の浮世絵画家・葛飾北斎の作品を
    紹介する動画を見た海外の反応です。

    その生涯作品数は何と3万点!
    海外、特に欧米には驚くほど北斎のファンが多いんですよね。

    この動画、再生数は52万回を超え、高評価は1865、低評価はわずか18という人気ぶりです。
    海外のコメントを読んでも、その絵画史上における巨大さが分かるかと思います。

    動画  携帯用動画



    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ 素晴らしい。北斎の木版画は、ゴッホの作品と共通するものを感じるよな+2 アメリカ

    ■ 北斎は私がいちばん好きな画家です。印象派におけるモネ、ゴッホのような存在だと思います。+2 アメリカ
    ■ ゴージャスな動画だ。富士山のいろんな絵。なんとすごい画家だろう。北斎の世界に入りたくなったよ。+3 アメリカ

    【北斎は、史上最高の画家の一人だ・・・日本の「葛飾北斎」の作品を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    みなさんは、吊り橋を渡ったことがありますでしょうか?
    今回は、「日本一怖い吊り橋」 の異名を持つ 「無想吊橋」 の横断風景を
    本人視点で撮影した貴重な冒険動画を見た海外の反応です。

    静岡県の山奥・寸又峡上流の逆河内川上空にひっそりとかかる無想吊橋は、
    全長144m、高さ83mというスペックを誇っており、
    足元を見やれば鬱蒼と茂る木々が丸見えです。

    全国的にも有名な観光名所にして、度胸試しの聖地でもあります。
    しかし、劣化が激しくなってきたため、現在では無想吊橋は正式に通行止めになっています。

    予算の都合上、解体されずに放置されてはいますが、
    随所に腐った板も見受けられるため、渡るのは非常に危険なので、
    渡らないようにしましょう。

    この動画では多くの外国人が投稿主が渡る様子を固唾を飲みながら見守っていたようで、
    視聴後に多くの驚嘆のコメントを寄せています。

    吊橋のスリルに感激する方もいれば、
    なぜこんな危険な物を造ったのか理解できずに憤慨している方もいます。
    彼らのリアルな反応を見てみましょう。


    動画  携帯用動画


    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ うわぁ…。 アメリカ

    ■ どこに行けばこの悪夢を体験できるんだい? アメリカ

    ■ やべえよ…、やべえよ…。 国籍不明

    【念のため、パラシュートを持って行かなきゃ・・・日本一怖い「吊り橋」を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2012年5月12日に撮影された、栃木県足利市・あしかがフラワーパークの
    ふじの庭園を見た海外の反応です。
    四季の花々を集めた、いわば花がテーマのアミューズメントパークですが、
    ナチュラルな自然美の凝集ぶりに、「結婚式のための夢の地」、との声もあがっていました。

    350本以上の青みピンク系を中心とした花々がしなだれ、頭上を覆うダイナミックさには、
    外国人の方々にはとっては見慣れた自然にない、壮観な美しさらしく、
    すばらしい!と称賛の嵐です。

    今回の名物は、県指定天然記念物の樹齢約140年の藤。
    枝は500畳!もの広がりをみせ、「世界で最も美しいふじ」 と言われていますが、
    中には藤の花弁の連なりがあまりにも長いためか、何年咲くのか、といった声もありました(笑)


    動画  携帯用動画




    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ 美しい!!!!! アメリカ   

    ■ とても美しいから、すぐにも行って見てみたい 香港

    ■ 私はすごーく好きです、だって美しい… 国籍不明 

    【彼らは毎年、こんな楽しみをもっているのか?・・・日本の「世界一美しい藤」を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    なんとこの投稿者さん、本物のさつまいもを細かくし、再びさつま芋の形に成形することで、
    焼き芋風のスイートポテトを作るという、素晴らしい料理を披露しています。
    日本では時々売っているのを見かけますが、海外の人たちには焼き芋自体が珍しいようです。

    これは作り方のレシピの動画ですが、とても丁寧に説明しているので
    この動画を見れば日本語が分からない海外の人でも簡単に作ることができそうです。

    そして1個のさつまいもが時間が経つにつれて、
    少しずつたくさんの美味しそうなスイートポテトに変わっていく姿は感動すら覚えるこの動画。
    海外の方々からは、スイートポテトが好きな人も、そうでない人も、
    自分も作ってみたい、食べてみたいなどの称賛の声がたくさん寄せられています。

    このレシピでは、「紫いもの粉」 なるものを使って、さつまいもの皮の部分を再現していますが、
    はたして海外の方が作ろうと思っても、これは手に入るのでしょうか。


    動画  携帯用動画



    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ これすごいね! 本物のさつまいもみたい! だけど茹でたさつまいもよりも、美味しいんだろうねきっと。食べたーい! +28 国籍不明

    ■ ハハハ、最後はとても美味しそうだね。このレシピ、気に入ったよ。ありがとう アメリカ

    ■ なんか、どっかにできたしもやけみたい 国籍不明

    【本物そっくり・・・日本の「なんちゃって石焼き芋」を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    日本に住む外国人の女性が、納豆を紹介する動画を見た海外の反応です。
    納豆といえば、日本人でさえ好き嫌いの分かれる食べ物でしょう。
    外国の方はまずその臭いに拒絶反応を示し、食わず嫌いの人が多いはず。

    動画の女性はミカエラ・ブレスウェートさんという方で、1988年生まれのカナダ出身の方。
    九州の福岡県在住で、すでに日本に来て7年です。
    日常生活についての出来事やネタを動画にしてYouTubeに数多く投稿しています。

    経歴を見る限りずっと九州にお住まいのようですが、
    なぜ 「~でさぁ」 を連発するぐらい東京弁になっているのか、分かりません。

    ちなみに最後に登場する男性は納豆ぎらい。
    「納豆は大嫌いだ。ゴミのような臭いがする。その粘りけは、チューインガムかクモの巣のようだ」
    とひどい事を言っています。

    それにしてもこの動画の女性……。この食べ方は誰かの真似をしたのか、それとも自分で考えたのか。
    しかも 「納豆が嫌いな人は、正しい食べ方を知らないのかも」 と言っていますから、
    もしかしてこれが 「正しい食べ方」 だと言いたいのでしょうか(笑)

    海外ではどのような反応を見せているのでしょうか?



    動画  携帯用動画



    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ この食べ物を知らない。見た感じ、あまり美味しそうではないね。興味はあるけどね。 オーストラリア

    ■ 納豆はあんまり好きじゃない。でも美味しい食べ方があるなら、やってみたい。 オーストリア

    ■ 恐怖の納豆!ゴミのような味と臭い! ブラジル


    【日本人も、いつも納豆とポテチをいっしょに食べるの?・・・納豆を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    外国人が日本のお祭りの出店を紹介する動画を見た海外の反応です。
    このお祭りは、福岡市の筥崎宮の「放生会(ほうじょうや)」。
    博多どんたく港まつり博多祇園山笠と並んで福岡・博多の三大祭りの一つです。

    放生会は毎年9月に、7日間という長期に渡って行われる秋祭り。
    箱崎宮の参道や広場には約700店!の露店や見世物小屋などが立ち並びます。
    多くの参拝客、見物人が訪れ、連日夜遅くまで大盛況となります。

    ちなみに5:58に画面が暗くなりナレーションで
     「次に何が起こったか、お見せできません」 と言っているのは、
    「ひよこを唐揚げにしたかもしれません」 というブラックユーモアです。
    直前に登場した「からあげ」の「あげ」の部分に注目し、
    ひよこの店の名が「ひよこあげ」なので、「上げ」と「揚げ」をかけて冗談にしているようです。

    動画の外国人の方、日本語での注文方法を少しだけ説明していますが、
    お祭りというより出店に首ったけのようです(笑)


    動画   携帯用動画


    音が大きいです
    (リクエストありがとうございます!)


    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ うわー、美味しそうだね。食べたいよ。 アメリカ

    ■ むむむ……。全部食べたいぐらいだ!ハハハ。魚と……ひよこがいいな! アメリカ

    ■ 素晴らしい動画ですね(^_^) 国籍不明

    【砂糖をまぶした果物……日本に栄光あれ!・・・日本のお祭りの出店を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    今回は日本の海上自衛隊が保有する「ヘリコプター搭載型護衛艦」
    DDH181ひゅうが型護衛艦を見た海外の反応です。

    現在では世界各国の海軍が航空母艦を保有していますが、
    世界で初めて航空母艦を完成させて実戦投入したのは日本でした。

    1922年(大正11年)世界初の航空母艦「鳳翔」が製造されましたが、
    最初から空母として設計・建造されたのはこれが世界初とのことです。
    以後、日本では様々な空母が開発・運用されてきました。


    今回の主題であるひゅうがは空母ではなく「ヘリコプター搭載型護衛艦」ですが、
    海外では軽空母のように見られている場合もあるようです。

    応用範囲が広く様々な活躍が期待されるひゅうが型護衛艦ですが、
    この艦が作られた大きな目的はやはり国防のためでしょう。
    ひゅうが型護衛艦は敵国の、特に潜水艦を探しだすのに強みがあり、
    対潜哨戒機などと合わせて運用することで、優れた防衛力を発揮できるとのことです。

    TVではイージス艦が大きく報道されるので国内ではあまり注目されないこの艦ですが、
    アメリカを除く世界各国の軽空母の一部と比べて大きい場合もあり、
    海外ではどう化けるか分からないといった感じでかなり注目されているようです。


    本動画で紹介されているヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」を第一護衛隊に配備しています。
    全長197m、最大速力30ノット、12.7mm機関銃や対空・対水上レーダーを持ち、
    最大11機までのヘリコプターを搭載できる見事なスペックを備えています。
    (甲板での同時運用数は最大4機)
    分かりづらいので一応追記させていただきました、教えて下さった方ありがとうございます!

    多くの外国人が「ひゅうが」を見て、独自の軍事論を展開しています。
    日本の軍事力に期待を寄せる者、武装化に対して懸念を抱く者、実に様々です。
    彼らの興味深いコメントの数々を見てみましょう。


    動画   携帯用動画



    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ 日本の開拓技術を再び見ることが出来てうれしいよ。若宮と鳳翔の後継艦に対して敬意を払いたいね。 +13 イギリス

     ■ re:ほとんどの日本人は鳳翔が世界初の空母であることさえ知らないのに、よくご存知ですね。 でも、もともとの造船技術はあなたの母国であるイギリス海軍から継承されたものなんですけどね。 あなたのコメントを拝見できてとても良かったです。 +2 国籍不明

      ■ re:鳳翔は根底から空母として建造された初の航空母艦だったと思うよ。 加賀みたいに、ほとんどの空母は最初は戦艦として建造されて、船体が起工された後に空母に変換されるものさ。 アメリカ

    【この空母は平和維持活動に役立つだろうね・・・日本のひゅうが型護衛艦を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    今回は日本の算盤(そろばん)を見た海外の反応です。

    科学技術が発達した現代では、複雑な四則計算は全て
    電卓やコンピュータ(表計算ソフト)などに任せているという人が多いのではないでしょうか。

    ボタンを押して数値を入力すれば、
    何桁ものややこしい計算の答えすら瞬時に正確に導き出せます。
    人間のように計算間違えをすることもないため、
    私たちの生活にとってこれらの機械は必要不可欠な存在と言えるでしょう。

    この動画では、計算機やパソコンなどに頼ることなく自分の頭の中だけで
    全ての計算を行う子どもたちを紹介したドキュメンタリー動画です。
    年端もゆかぬ子供たちが画面に映る膨大な数値の足し算を
    いとも簡単に瞬時に実行している様は圧巻のひとこと。

    彼らは幼い頃から「そろばん」を習っており、
    頭の中で珠を動かすことで複雑な計算も素早く行えるテクニックを身につけています。

    私たちも驚いてしまう子どもたちの暗算(そろばん)ですが、
    海外の反応はどういったものでしょうか?


    動画  携帯用動画



    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ 是非このトレーニングをアメリカの学校にも伝えてほしいね。 +8  アメリカ

     ■ re:全くその通りですね。 うちの学校でもアジアの人たちがやってることを教えてくれれば、うちらももっと賢くなれますよ。 アメリカもアジアみたいになれば、もっと世の中がうまくいくんでしょうけどねぇ。 ばかげてるとは言いませんが、一つの意見として聞いてもらえれば幸いです。 アメリカ

    ■ もう電卓は禁止して、小学校一年生になった子供たちにはこうした技術をどんどん教えるべきだよ。 私はもうじき高2ですけど、私も幼い頃にこのテクニックを学んでたらなぁって思いますもんね。 多くの高校生は時間短縮のために計算機に依存していて、自分で考えるということをしないのが実情です。 それって、悲しいことですよね…。 アメリカ

    【マジでそのうち日本人は世界征服するんじゃねーの・・・日本人の暗算(そろばん)を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    映画『ラストサムライ』の一場面を見た海外の反応です。
    この映画のストーリーを簡単に書きますと、
    明治維新直後の日本で政治や軍事の西洋化を強引に推し進めようとし、
    前時代的な侍たちを排除しようする政府と、
    武士道と「古き良き日本」の伝統を守ろうとする一派が戦うというものです。

    あくまでも大ざっぱに言えば西南戦争に構図が似ていますが、基本的にフィクションです。
     この動画はその勝元(渡辺謙)率いる一派がお祭りを楽しんでいる時、
    政府の差し向けた忍者軍団が勝元らを暗殺しようとする場面です。

    一人白人がいますが、この人はトム・クルーズ演じるアメリカ人将校で、
    元々は日本政府に雇われていながら勝元一派に共鳴し、行動を共にしている人物です。

    この映画はハリウッド映画にしては日本の時代考証を頑張っていて、
    全体的にリアリティがある半面、
    実在の忍者とは違う、主に外国人による想像で作られたと思われる
    一部のイメージが誇張された姿の忍者軍団が登場するなど、
    日本人から見た場合は少々(かなり?)不自然に見えます。
    ことが特徴。
    それにしては忍者という、
    漫画や映画で誇張されたいわば架空の存在が出てくることが少々(かなり?)不自然です。
    誤解を招く表現で申し訳ありませんでした、修正させていただきました。
    コメント欄にてご指摘くださった方々ありがとうございます!


    これについてwikiによれば、監督はじめアメリカ人スタッフの
    「間違っているのは解っているが、どうしてもニンジャを撮りたい」
    という要望があったと書いてあります。

    海外での忍者人気と、その集客のアピール度が分かるエピソードですね。
    海外からのコメントでも興味は忍者と侍に集中し、完全に 「忍者・侍論争」 になっています(笑)

    どうやら、忍者びいきの人の方が多いようです。


    動画



    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ 刀を使った闘いなら、侍の方がずっと強いだろ。 アメリカ

    ■ 「ラストサムライ」っていうタイトルの映画だから、侍が勝っただけだよ。だけど普通は忍者が勝つよ。 オーストラリア

    ■ 本当は忍者は大したことなくて、サムライはバッタバッタと切り倒すだろうね。 オーストラリア

    ■ 忍者ってのは変装しただけの侍だよ。だからどっちにしても「侍が勝つ」ということに変わりはない。 オーストラリア

    【忍者は闘いよりスパイの方が得意だったはず・・・映画「ラストサムライ」侍vs忍者 部分を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    今回は、日本の防衛相が三菱重工業を主契約企業として開発を進めている
    ATD-X(Advanced Technological Demonstrator-X)「心神」の紹介動画を見た海外の反応です。

    一見今すぐ戦地に配備できそうな完成度の戦闘機に見えますが、
    「心の神」という名称が示すように、あくまで偶像的存在の実証機に過ぎません。

    心神という名称もプロジェクト初期に名づけられた非公式のものであり、
    心神そのものが自衛隊に導入されるわけではありません。

    しかし、全方位最大8箇所までの同時攻撃能力、失速領域での安定した機体制御力、
    そして敵のレーダー探知を回避するステルス機能まで備えており、
    純国産次世代戦闘機用の先進技術実証機として軍事関係者から高く注目されています。

    また、軍需産業には長期に渡る日本のデフレ脱却への期待も込められています。
    外国人にとっても日本初のステルス戦闘機に対して関心が高いらしく、
    多くの軍事マニアが心神の映像を見て思い思いのコメントを投稿しています。

    専門家並の見識を備えた彼らの目に心神がどのように映ったのか見ていきましょう。


    動画  携帯用動画
    shinshin 【ATD-X 心神】
     
    (この動画の日本語コメントも参考になりますよ!)


    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ F-15とF-22を合体させたような形状だね…。 でもすごく神々しい戦闘機だよ~。 台湾

    ■ てめーら日本人にステルス戦闘機なんてモンは必要ねーよ…。 お前らに必要なのは「神風」だろうが!  バwwwンwwwザwwwイwww カナダ

    ■ こんな物、日本人お得意の見世物に決まってる。 第4世代戦闘機すら満足に作れない日本人ごときがどうして第5世代戦闘機を作れるっつーんだ? F-35を恵んでほしいんなら、アメリカに対してシッポを振っていい子でいるこったな。 ニュージーランド

     ■ re:彼らの技術なら十分可能ですよ。 あとは研究開発の問題ですね。 どちらかと言えば、機体に搭載するエンジンとコーティング用のステルス技術はアメリカを見習ってもらいたいなぁとは思いますけどね。 アメリカ

    【心神「シンシン」って、雪の降る音を意味してるらしいね・・・日本の心神を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    動画タイトルの通り、「8分で日本の1日を回れる動画」を見た海外の反応です。

    映像は函館から始まっていますが、そのあとの行き先はランダムなので、
    次にどの地域が流れるのかワクワクしますね。
    観光名所の紹介というよりも、何気ない日常を映像にしているので、
    普段の旅行とはまた違った印象を受けることと思います。

    もしかしたら人によっては味気なく感じてしまうかもしれないのですが、
    動画を視聴した海外の方々は日本の良さを感じてくれたみたいです。


    動画  携帯用動画



    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ 日本は本当に美しい。みんなもいつか訪れるべき。 アメリカ

    ■ 0:54 ↓ を見てみてよ、本当に美しい。鳥肌が立った。 アメリカ
    0504 kyouto001
    ■ 日本の文化は、世界中で最も驚異的な文化だわ!!!私は本当にこの国の文化が大好き。 国籍不明

    【なんてこった!一つもゴミが落ちてない!・・・8分で日本を巡る動画を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    これは、数年前に日本で放送されたサウジアラビアに関するテレビ番組です。
    「日本人の知らないサウジアラビア」というコンセプトのもと、
    イスラム教の断食・巡礼の習慣や、女性が人前では必ず着用しなければならないアバヤなど、
    私たちにとってあまり馴染みの無い中東の様々な文化を池上彰氏がわかりやすく解説しています。

    サウジアラビアは世界最大規模の天然資源埋蔵国であり、
    特に石油の輸出によって莫大な利益を得ている経済大国です。

    サウジアラビアから資源を輸入し、
    その資源をもとに製造した自動車や鉄鋼をサウジアラビアへ輸出する。
    こうした貿易活動を通じて、日本やアメリカはサウジアラビアと深い金融関係にあります。

    この番組を見れば、日本人のサウジアラビアに対する見方は大きく変わることでしょう。
    ユーチューブにアップロードされている動画には、日本在住の奨学生が翻訳した字幕が付いており、
    外国人も気軽に番組の内容を楽しめるように配慮されています。


    برنامج عن السعودية من تلفزيون طوكيو 携帯用動画

    この動画は長いので特に興味のない方はこの記事後半の動画3つをお勧めします(笑)


    以下、この動画に対する海外の反応


    ■ この通訳者、アラビア語を話してくれよ サウジアラビア

       ■ re:翻訳を見ればいいじゃん。 サウジアラビア

    ■ おい、アバヤが飾られてるぜ!: D サウジアラビア

    【尊敬に値する人達だなぁ・・・サウジアラビアについて考察する動画を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    大空を自由に飛びたい
    人類は大昔から鳥類を見かける度に、「飛行」への飽くなき夢を募らせてきました。
    現代では飛行機は国内・海外旅行時の移動手段としてもっぱら主流となっていますが、
    業務用ではなく、「自分たちの夢を載せるため」の飛行機を作り続けている方々もいます。

    これは、旧日本海軍が第二次世界大戦中に製造していた「二式大艇」を模型として再現し、
    テスト飛行を行っている様子を撮影した動画です。

    コードネーム「Emily」を持つ二式大艇は、開発当時世界最高の性能を誇る飛行艇と呼ばれており、
    最大速度は実に465km/hにも達したそうです。
    飛行機好きなら知らない人はいないと言っても過言ではない伝説の機種とも言われています。

    川西航空機のクラブチームの方々が力を合わせ、
    見事に模型二式大艇を大空へと飛び立たせることに成功しました。

    往年の飛行機ファンなら涙なくしては視聴できない感動の1シーンです。
    多くの外国人視聴者も、彼らのチームワークに惜しみなく賞賛のコメントを寄せています。


    動画 携帯用動画(見れないかも)


    (トラックへの積み方がw)



    以下、この動画に対する海外の反応
    (翻訳はプロの手によるもの)


    ■ お見事!!! オーストラリア

    ■ 素晴らしい! イギリス

    【うおおおお、これが日本の職人芸ってやつか!!・・・日本の二式大艇のラジコン模型を見た海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    このページは皆さまからリクエストを受付けるためのページです。
    すべて応えれらるわけではございませんが、なるべく頑張りたいと思います。


    ・リクエストする動画にコメントが付いているか、必ずご確認ください。
    ・過去の記事に同じ動画が使われている場合は再度翻訳する可能性は下がります。
    ・投票の得点が高いほど翻訳されるかも知れません(笑)



    【リクエストフォーム】の続きを読む

    このページのトップヘ