日本の無人機(UAV)の技術に目を見張る外国人の反応です
これは、東京で開催された軍事技術シンポジウムで、日本の無人機(UAV)が公開されている様子です。

無人偵察機と言えば、飛行機のような形をイメージするかと思いますが、これは全く異なります。
バスケットボールよりもふたまわりほど大きな丸く黒いケージの中に8枚のプロペラが収納され、ラジコン飛行機のように飛んでいます。

見ただけではこんなの飛ぶの?と思ってしまいますが、上下左右、ラジコンなんかより安定してとても軽やかに動きますね。しかもこの形ならぶつかって落ちても壊れることが無さそう。

この飛行体の特徴は、床を転がっていくことも可能なところです。
しかし、丸くてなんだかかわいいですね。SFアニメや映画に出てきそうな形だと思います。

現在は使われてないようですが、将来自衛隊で使用する計画があるようです。その場合、小型カメラを装着して、Unmanned Aerial Vehicle (無人偵察機)として活躍しそうですね。

参考ニュース http://www.gizmodo.jp/2010/11/post_7974.html



この球体の正体は、防衛省技術研究本部が開発した世界初の小型球形飛行体。
まだ実験段階ということでしたが、実用化されれば、軍事偵察や、災害時に
人が入れない建物の中などに入り救援活動の補助を行うことができるなど、さまざまな役割が期待されています。

60km/hのスピードで飛ぶ事が可能で、 小回りのきく飛行性能をもち、風の抵抗をほとんど受けないように設計されているとのこと。
また、プロペラが機体内部に収まっているので、他のものにぶつかっても壊れにくいのが特徴です。

そしてもっとも驚きなのは、この開発に要した部品はすべて秋葉原で購入とのこと。
たった11万円の費用で、軍事利用できる可能性を持つ機械を生み出すなんて、日本の技術はスゴイと言わざるを得ませんね・・・。


動画



以下、この動画に対する海外の反応


■ おそらく15年後には、銃やランチャーをこれに取り付けて無人兵器をつくるんじゃないか? -2 アメリカ

 ■ re:15年くらい?3カ月前にもう見たような・・・  アメリカ
(※アメリカではUAVに機銃を取り付けるタイプのものが既にあります)

■ これは最悪の敵だな。対策法は梯子とバットで叩き落とすしかない。 アメリカ

■ 銃やロケットを搭載したら、恐ろしいことになる。兵士をこれで一掃することもできるし、コンピューター制御ならば攻撃に対する回避も容易なはずだから。 +2 アメリカ

■ 小型飛行兵器になり、警告なしに空から爆弾を投下する…これが何千の単位で空に浮かんでいる光景が目に浮かぶ。-3 アメリカ

■ 正直度肝を抜かれた。ただのバスケットボールかと思った。 イギリス

■ いやこれを兵器に利用するなんて同意できません。 スウェーデン

■ 球形UAV?それは間違いなく創造的だ。 フランス

■ 本当の問題はこれが兵器に利用されること。この球体が自分の目の前に武器を携えて立っている姿を想像することはできますか インド

■ 1000ドル?わたしは40ドルで同じものを作れる自信があるよ アメリカ

■ 彼らはこのようなおもちゃを販売しています。 イギリス

■ これは武器になるな オーストラリア

■ なんか昔あったゲームを思い出させるなあ… アメリカ

■ 欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい! イタリア

■ 軍事で使うならあまり効率的な形だとは思えない・・・ ベルギー

■ 自分は似たようなのをおもちゃ屋で買ったよ。 イギリス

■ 丸い形がいい保護ケースになっているね。 オランダ

■ 時限爆弾を積んだら怖い。トルコ

■ ガンダムのハロみたいだけどあれって武器じゃないよな フランス
(※ハロ:ガンダムシリーズに登場する架空の小型球形ロボット。)

■ 死んでいることを確認するためにも使われるんだな マレーシア

■ 日本政府が昔の旧陸軍のような攻撃性を取り戻す日もあるかも知れまい。ただアメリカとの間に和平関係が結ばれている以上はそれはないだろうけど アメリカ

■ これ日本の友人から聞かされたことがあります 韓国 

■ 球状のデザインは非常にいい! オーストラリア

■ 飛ぶボールだ。 フィンランド

■ 球状のデザインはそそるなあ ドイツ

■ いやーこれもっと安くできそうなんだけどなあ。アメリカ

■ 日本ならではだな ^_^ フィリピン

■ すっげ~な。  これは何をする装置だ?偵察機か?  アメリカにはもっとデカくて強力な高額無人機があっけど、ここまでカッコよくねーもんな。  いっそ日本人に世界の技術を任せてみたらどうだろうな。  日本人は他の民族より利口な気がする。  日本人の技術は150年前は原始的だったのに、今では他国を遥かに凌駕しているしな。 イギリス

   ■ re:この動画にコメントを投稿してあなたのコメントを読んだ時、あなたとは感性が合う気がしました。 オーストラリア

■ 球体のデザインがとても良いね。 オーストラリア

■ これは軍事用じゃないよ。日本で売られてるおもちゃだ。 アメリカ
(※将来は軍事用に使う可能性もあります、日本では市販は多分していません)

■ 軍事用機器としてはどうかなぁ…、ちょっと飛行音がうるさすぎんよ ベルギー

■ あと15年も経てば、この機器に銃やグレネードランチャーが搭載されるようになるだろうぜ +12 アメリカ

   ■ re:まったくですね。日本政府は戦前のような軍国主義に戻ろうとしているのではないかという話を聞いたことがあります。とは言え、日本がアメリカを攻撃することはないでしょうし、アメリカと日本の間の平和が侵害されることはないでしょう。 スウェーデン

■ ヘイローシリーズ(XBoxの人気シューティングゲーム)の主人公にくっついてくるカメラみたいだね。  これがあればカメラマンはいらないな。 アメリカ
(※Half-Life2:FPSのゲーム。ゲーム中にとてもうっとうしくカメラで撮影してくる無人偵察機が登場する)

■ 日本大好き。 トルコ

■ 欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!! スウェーデン

■ 西暦2027年の8月27日午前2:14、コンピュータは自我に目覚めたーーーーーそして、パニックに駆られた人々は電源を切ろうとした。 アメリカ

■ XBox360とプレステ3のユーザーなら戦争時に操作できるだろうよ。 今のうちに練習しとこうぜ。 スウェーデン

■ 球状の無人機(UAV)だと?  斬新だな、おい。 アメリカ



ちなみに無人機(UAV)とは、「Unmanned Aerial Vehicle」の略で、パイロットの搭乗を必要としないタイプの航空機のことです。
撃墜されても人的被害が出ない、設計にパイロットの肉体的限界を考慮する必要が無い、コックピット領域削減によるステルス性向上、などのメリットがあります。

その優れた特性上、アメリカでは冷戦初期から軍事兵器の一種として積極的に開発が進められてきました。
ちなみに、アメリカの小型無人機にはRQ-16 T-ホークという無人偵察機があります。
福島第一原子力発電所事故で監視業務に使用されたりと、こちらは実用的に使われてますね。

一方、日本では農薬散布など民生用として開発されてきました。

そのため、ラジコンを模した小型の無人機が多く、軍事兵器に精通している外国人にとっては新鮮に映ったようです。 これも実用化する日が来るんでしょうかね?