J.A.S.D.F. - Japan Air Self Defence Force、という動画を見た海外の反応です。
つまりこれは日本の航空自衛隊の動画ですが、
世界に誇れる素晴らしい日本の技術、自衛隊員の能力の高さ、
航空自衛隊のすべてがここに集約されています。
90式空対空誘導段弾や91式爆弾用誘導装置、
空対艦誘導弾など、最新の兵器も搭載されているところも見ることができます。
海外の方々の反応も見ていただければ
以下に日本の自衛隊が優れているか一目瞭然です。
(爆弾名は難しいですが、要約すると
どんなところからの攻撃にも対処できるようにそれぞれの用途で分けられているとのこと)
動画
以下、この動画に対する海外の反応
■ 自衛隊ではなくて日本航空軍って変えたほうがいいのでは? フィリピン
■ 日本がもう一歩進歩したとき、本当にガンダム作れるだろうね。アメリカ
■ 日本はホント強いね。 インド
つまりこれは日本の航空自衛隊の動画ですが、
世界に誇れる素晴らしい日本の技術、自衛隊員の能力の高さ、
航空自衛隊のすべてがここに集約されています。
90式空対空誘導段弾や91式爆弾用誘導装置、
空対艦誘導弾など、最新の兵器も搭載されているところも見ることができます。
海外の方々の反応も見ていただければ
以下に日本の自衛隊が優れているか一目瞭然です。
(爆弾名は難しいですが、要約すると
どんなところからの攻撃にも対処できるようにそれぞれの用途で分けられているとのこと)
動画
以下、この動画に対する海外の反応
■ 自衛隊ではなくて日本航空軍って変えたほうがいいのでは? フィリピン
■ 日本がもう一歩進歩したとき、本当にガンダム作れるだろうね。アメリカ
■ 日本はホント強いね。 インド
■ トムキャットのタフボーイっていい曲。
■ すべてがいい。天才だ。 アルゼンチン
■ 誰もまねできないよ。アルゼンチン
■ 曲もいいな。 ウクライナ
■ 日本製は100パーセント保証されるし、わかるわ。ドイツ
■ クオリティのよさは日本はぴか一。 イギリス
■ 素晴らしい技術だ。世界のどの国もかなわないな。 ポルトガル
■ 飛行機の先端をずっと一定させる技術はすごいね。 アメリカ
■ すばらしい。 フィリピン
■ これはお手上げだな。スペイン
■ もっと自慢したらいいのに、日本は。イタリア
■ 日本、万歳。カナダ
■ 凄まじい。中国も日本がこれだけの技術があれば脅威でしかないな。韓国
■ 万歳、ニッポン。メキシコ
■ 大体なんでこんなにすごいんだ・・・航空自衛隊でこれだもんな。中国
■ 帝国軍とすべきだ。 フィリピン
■ もっと上へ、高くへ、日本よ、いけ。 オランダ
■ 帝国軍に戻ることはだめではないよ、日本が強いのは事実だからね。フィリピン
■ 見てください! 英国、オランダ、ベルギー、デンマーク、ノルウェーおよびスウェーデンは、戦争犯罪だとはいってません。しかし、「帝国」という単語で始まる名前のものは、支配する手段として使用されませんでしたか?しかし、日本は違うことを世界は知るべきだ。帝国という名を使って戦争犯罪だとみとめた国だ。これを世界は見習うべきだ。フィリピン
■ こういう技術は自衛隊に限らず使われているんだろうね。 アメリカ
■ 日本は素晴らしい。タイ
■ これは勝てないな、いつまでも。 インド
■ 技術が半端ないな。ドイツ
■ すばらしい、これにつきる。アメリカ
■ アジアで一番ですね。フィリピン
■ もはや、これは、すごすぎる。 ベトナム
■ 日本の航空技術を見れてよかったです。 オーストラリア
■ もっと発達して、もっと強くなるべきだ。フィリピン
■ 仲良くしとくべきだ。台湾
■ この技術欲しいな、このままでは負けるどころか話にならない。韓国
■ 航空自衛隊ではなくて空軍でいいジャン。アメリカ
■ すげえ。カナダ
■ もっと見たかった。アメリカ
■ 空軍ではなくてやはり自衛隊だな。だって日本は攻めるために軍隊ではない。日本は防衛できる能力を十分持っている。だから空軍ではなく、航空自衛隊なんだ。アメリカ
■ 間違いなく、素晴らしいですね。オーストラリア
■ 兵器もオンパレードだな。 ロシア
■ ファンタスティック! アメリカ
日本の航空自衛隊は海外からみてもやはり相当強いようで、
称賛の声がたくさん寄せられていました。
それと、自衛隊は 「防衛軍だ」 という意見と 「軍隊じゃん」 という意見がありましたが、
これだけの装備と錬度などを総合的に見て、
世界の反応としてはやはり 「軍隊」 として見られることが多いようです。
■ すべてがいい。天才だ。 アルゼンチン
■ 誰もまねできないよ。アルゼンチン
■ 曲もいいな。 ウクライナ
■ 日本製は100パーセント保証されるし、わかるわ。ドイツ
■ クオリティのよさは日本はぴか一。 イギリス
■ 素晴らしい技術だ。世界のどの国もかなわないな。 ポルトガル
■ 飛行機の先端をずっと一定させる技術はすごいね。 アメリカ
■ すばらしい。 フィリピン
■ これはお手上げだな。スペイン
■ もっと自慢したらいいのに、日本は。イタリア
■ 日本、万歳。カナダ
■ 凄まじい。中国も日本がこれだけの技術があれば脅威でしかないな。韓国
■ 万歳、ニッポン。メキシコ
■ 大体なんでこんなにすごいんだ・・・航空自衛隊でこれだもんな。中国
■ 帝国軍とすべきだ。 フィリピン
■ もっと上へ、高くへ、日本よ、いけ。 オランダ
■ 帝国軍に戻ることはだめではないよ、日本が強いのは事実だからね。フィリピン
■ 見てください! 英国、オランダ、ベルギー、デンマーク、ノルウェーおよびスウェーデンは、戦争犯罪だとはいってません。しかし、「帝国」という単語で始まる名前のものは、支配する手段として使用されませんでしたか?しかし、日本は違うことを世界は知るべきだ。帝国という名を使って戦争犯罪だとみとめた国だ。これを世界は見習うべきだ。フィリピン
■ こういう技術は自衛隊に限らず使われているんだろうね。 アメリカ
■ 日本は素晴らしい。タイ
■ これは勝てないな、いつまでも。 インド
■ 技術が半端ないな。ドイツ
■ すばらしい、これにつきる。アメリカ
■ アジアで一番ですね。フィリピン
■ もはや、これは、すごすぎる。 ベトナム
■ 日本の航空技術を見れてよかったです。 オーストラリア
■ もっと発達して、もっと強くなるべきだ。フィリピン
■ 仲良くしとくべきだ。台湾
■ この技術欲しいな、このままでは負けるどころか話にならない。韓国
■ 航空自衛隊ではなくて空軍でいいジャン。アメリカ
■ すげえ。カナダ
■ もっと見たかった。アメリカ
■ 空軍ではなくてやはり自衛隊だな。だって日本は攻めるために軍隊ではない。日本は防衛できる能力を十分持っている。だから空軍ではなく、航空自衛隊なんだ。アメリカ
■ 間違いなく、素晴らしいですね。オーストラリア
■ 兵器もオンパレードだな。 ロシア
■ ファンタスティック! アメリカ
日本の航空自衛隊は海外からみてもやはり相当強いようで、
称賛の声がたくさん寄せられていました。
それと、自衛隊は 「防衛軍だ」 という意見と 「軍隊じゃん」 という意見がありましたが、
これだけの装備と錬度などを総合的に見て、
世界の反応としてはやはり 「軍隊」 として見られることが多いようです。
コメント
コメント一覧
あらゆる技術を盗みまくってるこの民族が言うとシャレにならん・・
このまま大気圏突入して、宇宙行っちゃう??
とか行ける事が当たり前な前提で、アホな事を本気で考えてしまった・・・
ちょっと某アニメ見すぎかもしれん・・・
日本人的考えは世界では只のお人好しとしか思われてないし外人には理解出来ない!!
その為に税金を取られても文句は言わんよ
技術を盗んで製品は組み立てて売ってるけど原理や基礎技術に無関心だから発展はない
結果のみ求め何故そうなるのかの過程に無関心な姦国人
しかし決定的な欠陥点は、「国家的インテリジェンス機能の欠如」です。
特に戦略的優位性(戦争させないように仮想敵国を誘導する巧妙かつ緻密な情報活動)が
未だ確立されていないと認識してます。隣国から恫喝的・挑戦的言動巧妙に対処し得る
インテリジェンス体制の確立が今痛切に求められていると思考してます。
アメリカさんにおどろかれても・・・
「日本の空自に対処する場合は、三機であたれ」
――がある。
それ程、日本のパイロットの練度は高い。
旧軍の伝統は海自も陸自も空自も同様。
航空自衛隊との合同演習後、アメリカの誇るトップガン出のエリートたちが口をそろえて「空自とだけは戦いたくない」と明言。
エリートのプライドを木っ端微塵に打ち砕かれたか、再教育志願者が続出したw伝説のロック岩崎氏は、「実戦でも演習でも(F22出現まで)撃墜されたことが無い」といわれるF15を旧式機のF-104スターファイターで撃墜判定を叩き出している!
そのF-104の空自の二機編隊の一番機パイロットは当時の岩崎一尉――後にその卓越した空戦技術の凄さから米軍のパイロットに『ロック岩崎』と異名をつけられた伝説のパイロット。
現在、彼の考案したインメルマンから三分の一弱の捻り軌道で鋭いエッジで旋回する空戦技法は世界中のトップガン、教導を司るアグレッサリー・パイロットの一つの技術指標になっているさて、ドッグファイトに持ち込まれ、岩崎一尉の云う『エルロンの効きと操作性が抜群』なF-104にサイドワインダーで米軍側は二機共撃墜判定を受けたのでした岩崎氏は、「格闘戦に不向きと言われてるマルヨンを、どうにか使えないか」と思い、かなりの期間研究しまくった経緯がある。それこそ手製でエアブレーキに「チャフもどき」仕込んでブレーキ少し開くたびチャフ散布できるようにしたり……と、当時の周囲から「取り憑かれてるんじゃね?」とか言われるレベルだったそうな
後F‐16とも模擬訓練をしているが撃墜判定を出している、
ちなみに現在でもF22以外で、模擬訓練でもF15を相手に正面から挑んでこれを“撃墜”できた例は前にも後にもロック岩崎氏のF-104の例しかない。
なので、アメリカ海軍のパイロットが「空自はすぐにキルコール(撃墜判定)してくる。あんなところにかなう空軍なんているのか。
そういうソースもない尾ひれのついた2ちゃんのコピペをドヤ顔で貼らないで
自衛隊を一番理解してないのは日本国民だな。
自衛隊万歳!!日本万歳!!
トムキャットって・・・・・・・・・。イーグル(?)なのに・・・
で、最初のF-15Jの空戦訓練、青帯入ってるのは昔の教導隊の機なのかね
顔ガンガン映ってたドライバーさんは男前だ、に一票だぬ
あとフィリピン最近やばいからってよいしょしすぎwww
空自パイロットの練度は平均したら世界一だと思う。
日本国民は彼らに敬意を!
そして、国民を護る為に命をかけている、彼らの命を護るのは我々国民だとゆう事を忘れてはいけない!
「名前を国防軍にしましょう」って議論の中に軍規の改正も当然含まれてる
それくらいの世論の文脈は言われなくとも把握しようよ
中国と韓国が挑発ばかりするのでどれだけ強い戦闘機を装備しても
日本国民としては安心できません。
気持ち、引き締めて、明日も行きまっしょい!(^_^)v
どう見たって自衛隊は世界でも屈指の軍隊だって言われるよな。
絵に描いた餅でしかない平和憲法に固執するより、もうちょっと世界に貢献出来るように
世界情勢に合わせて憲法を変えるべきだわ。
馬鹿で愚かで小学生みたいでやる気0の疫病神だ 楽器を弾いて踊ることくらいしか取り柄がない
音楽が嫌だな、もっと戦闘機を紹介するのにふさわしい音楽あるだろww
日本が他のアジアとの分断目的なの
どっかいけよ
大気圏突入は地球に帰還するときですよw
とか国内のアホのオナニーだから
他国はとうの昔に軍隊扱いしてるよ
9条が果たしてる役割は
・他国への攻撃を防いではならない
・日本の判断で援軍を送ってはならない
・アメリカ以外と軍事同盟を結べない
これだけ
侵略を防ぐ?アメリカも自らの行動を侵略に定義してないのに防げる訳ねーじゃん
戦闘してないなんて単なる屁理屈で補給は間接的に人命も奪ってるよ
あの時イラクは日本にミサイル撃ったって正当防衛だった
こんな中身のない侵略戦争にほいほい参戦した現代人が
負けはしたけど目的があった戦前の戦争を批判する資格はないね
アメリカロシアを除けば日本ほど正面装備自国開発してる国は皆無だぞ
主力戦闘機だけは輸入してるからイメージついたんだろうが
F15といっても日本のJと韓国のKやアメリカのEじゃ見た目以外中身もなにもかも別物だし
F2だってF16より二回りはでかい別物
中国はロシアのコピーばかりイギリスやフランスだって共同開発ばかりのなか
日本はせかいTOPLVの兵器を輸出もせずに自国開発し続けてさらに防衛予算はGDP比1%に満たない
なんてことは他国からしたら奇跡みたいなことだって日本人はもっと知るべき
例えばどういう装備を言うのでしょうか
現在ではすべてアメリカナイズの自衛隊であり、残るは実戦のみだ。
アメリカの手綱は少しづつゆるんでおり、有事に向けて着々と進行している。
自衛隊の抑止力は、演習特にアメリカでの演習でもわかるように、不気味な存在まで達している。
災害時の自衛隊の活躍は国民にその存在をようやく理解された。
しかし、海外のその筋から見ると、不気味な自衛隊になりつつあると思います。
目立たなくて かえっていい。
日本のハイテク技術は ハイレベル。
そして優秀な人材 団結力 何よりも
緻密な正確さ。
どこかの国のように 大国大国とわめく必要などありません。
日本は いちいち自慢するような国ではない。
脳ある鷹は爪を隠す。
水面下で行われいる 技術開発は 他国には恐怖だ。
その能力こそが 威嚇なのだ。
油断させて舐めさせて、こちらに都合の良い条約締結に持って行って、殺すのです。WWW
日本人には「え、こんなの普通じゃん」程度の事が、外国から見れば脅威に写る。
ソレを抑止力として持っていること。
う~~ん!
誰かぁ~!
何がすごいのか頭の悪い俺でも
わかるように教えてくれ!!
彼のことを書いた本を読んだことがある。
おそらく、密な編隊飛行を行ってる点じゃないかな
当たり前のように行ってるからすごく見えないんだけど
自動車で高速道路を走るばあい、時速100㎞前後で、車間距離は50~100mはとるだろ
進路の調整は車線を見ながらハンドル一つだけ
戦闘機はざっと、時速1000㎞は出てる(もちろん離陸時はもっと遅いし、最高速度はさらに上)
しかも目印の無い空中でピッチ(機首の上下)、ヨー(機首の左右)、ロール(進行方向を軸に回転)の三つを調整しながら飛んでいる
僚機と接触すれば当然大事故
編隊飛行そのものがかなりの訓練を必要とするらしいし、まして密な陣形を組むのは高等技術だよ
うちも自衛官になりたくなる。これ見ると。
でも地域に寄り添って人助けしたいから別の職業にしたが。
褒めてる人達の国の航空機ってどんだけ
そういうのはリップサービスだと思って調子に乗らず黙して精進することが肝要です。
売国議員(民主党、共産党、公明党)が多い。特に外務省。
マス媒体を韓国に握られている。
知的財産権がパクられすぎ。そして罰則が事実上の無い。→スパイ防止法の整備。
離島の私有地を韓国・中国に買収されているが法的な対策がとれない。
判断が分からない人はとりあえず田母神さんに投票すればいい。
ちなみに銃でドンパチやる戦争の最大の抑止力が軍備。
基本的に生物であれ国であれ、無防備であれば被害者になる。
皮肉なことに核がなかったら間違いなく、キューバ危機が発端になって大惨事世界大戦になってただろうね。
強襲揚陸艦と集団的自衛権、核武装、移民拒否、外国人参政権の否定。
国を滅ぼすのは無知な国民であり、国民を無知にするのは衆愚政治であり、政治家は企業のコマであり、企業は儲かることしか考えない。
政治家は国の代表ではなくて、なんらかの集団の代表として来てるだけ。
軍事が絡むときは“それが現実になると誰が得をするか”を考えよう。
そうすればだいたい真実が見えてくるから。
韓国は反日やってるけど、得をするのは中国だよね。
朝鮮半島は中国の太平洋進出に邪魔だから。
そして中国は北朝鮮を支持してるわけだしわかるだろ?
移民が多くなれば、市政→国政と自分たちの都合の良い人材を送れるんだよ。
中国の第2列島線の中には、韓国吸収計画が入ってるからね。
俺は中国人は嫌いじゃない。
中国共産党は嫌いだが。
そして中国人も中国共産党が嫌い。
ただ一人っ子政策のせいで、自分が稼ぐことができなくなったら一家路頭に彷徨うんだと。
だから運動も蜂起もできないって。
俺の予想は中国は3年後にデフォルト。
それが周知になるのが10年後。
だから3年以内にアクション起こすぞ。
土地価格の推移とデリバティブからの推測だから確証は無いけど。
おっしゃるとおり。
通常兵器ならばその性能は隠しておくべきでしょう
核兵器じゃないんですからね
有事の際に、どんだけ出来るかが重要だからね。
ないよ。
アメリカと日本以外はサウジアラビアとか数か国。
しかも日本はライセンス生産している唯一の国。
F-2の外観はそうだが、あれだけの対艦能力を持っているので別物。
軍規変わっても良いから自衛隊という名前であってほしい…
しかし南北に細長い列島国であるが故に世界有数の広い領海と経済水域を持つ。
日本の海自・空自は世界でもトップレベルの兵装と錬度がある。
さらに日米同盟による反撃力もハンパなく強力。
米軍が攻撃を受ければ自動的に北大西洋条約機構軍(NATO)の軍事支援が始まる。
日本の敵は日米欧の連合軍により壊滅的打撃を被る結果になる。
アジア・オセアニアにはイギリス連邦、フランス領も存在する。
アセアン諸国も対中国では国家存亡の利害が一致している。
チベットの亡命政権・ダライラマを抱えるインドは対中戦争の連合国側として参戦する可能性は高い。
この先、日中戦争において単独で戦う事などあり得ない。
より大型化され先進レーダーを積む空戦能力もF15Jに肉薄するし、対艦ミサイル4発積んだ高機動戦闘能力を備えている。
対艦攻撃力では世界一と言っていいマルチ戦闘機。
80年代後半には、画像解析でホーミングしてた。米国等に比べれば1/10の予算で、米軍の数倍の性能のミサイルを研究・開発中。出だしが遅かったから、やっと米国に追いついたレベルだが、次世代で完全に凌駕する。次々世代では神レベル。次機戦闘機とプラスすれば、一機で敵機8機を一瞬で迎撃してしまう。
2ch発祥ではなくそれを言った人がいたとは思う。しかしF15はF14に模擬戦でたびたび負けているのでその内容では言った人の見識を疑う。
緊張感は高まるが、それが、アジアの安定に繋がる。
中国とやりあう事になったらロシアと北朝鮮も三国呼応して日本に攻撃するから困る。
自衛隊にしろ軍にしろもっと規模を大きくしないと
あとUS-2とかは基幹整備等は日本で行うことを条件にして、どんどん売っていきましょう。ただし、お隣さんには絶対売ってはならない。すぐにパクリ輸出されかねない。
また、どうせならアメリカ限定として10式戦車も輸出しよう。ただし、古くなった戦車もASEAN諸国だったら用立ててもよいのではなかろうか、解体して処分するより十分に役に立つと思うのですが。もちろん整備は日本という条件付きです。
お隣の国に対しての抑止力になると考えられる。
自衛隊のままでは国際法上の軍隊扱いをされない恐れがあり、海外へ派遣されて捕虜なった場合
自衛隊員はジュネーブ条約に則った正当な扱いを受ける事が出来ず犬死にする可能性がある。
嘘と屁理屈で法をねじ曲げてでも自己を正当化しようとする、日本の周辺にあるような枢軸国には
格好の口実を与える事にもなる。
有能な自衛官が国際法に護られないリスクを背負ったまま戦地で活動しなければならないのはあまりにも理不尽すぎる。
ジュネーブ条約が絡んでくると言う発想を初めて聞いて感服した
確かにその考え方だと、名称・形式の正式な「軍」への変更が必要だな
※76が呑気なこと言ってるが国際派遣があるなら、自衛隊の安全を守る為の
準備がますます必要
自衛隊が受けられないとか。
何事も盗まれたらあかん・・盗まれないようにするのも技術だ
憲法学者の多くは世間を知らないウブな子供と同じです。 世界では性善説は通用しないのです。
世界の史実から争いを消し去ることはできません。 独立国の憲法は(対外的に国を守る部分)と(国内を治める大部分)といった2つの基本(両輪)から成り立ちます。 しかし、占領軍GHQは日本から片輪(対外的に国を守る部分)を外しました。 日本人が長き歴史を経ながら 『和を以て貴しと為し・・・調和する事を貴い目標とし』 の心で(神道・儒教・仏教)を見事に融合して築き上げた国民の美しき絆の国家形態を、彼らは日本の底力と考えてこれを破壊しようと企てたのです。 そして、日本から自国防衛の手段すら取り上げようと、外国からの侵略や攻撃に抵抗できない現憲法を押し付けました。 図書・新聞社説・放送のメディアコントロールと国民への徹底した反戦思想・学校教育の定着、更には日本人価値観の転換を謀るために(個人利益重視の感覚)を植え付ける教育で日本を弱体化し続けました。 学者を自認するのであれば条文の文字ズラだけを追った狭い視野であってはなりません。 現憲法の成立過程に違法性を指摘することもできず、軍事力(対外的に国を守る部分)が欠如した片輪走行の状態を疑問すら持たずに違憲と述べてしまう学者擬き。 彼らのような、先ずは護憲ありきという誤った憲法論議に陥らないのが本来、学者の取るべき姿ではないでしょうか。 憲法学も様々な角度から見つめる科学でなければなりません。 他国により世界が日本が侵略を受けているのだという事実から目を背けていたら、憲法学会は死んでいると言えるでしょう。 憲法は国のために国民のために活かすべきものであり、時代の変化に遅れぬよう適正な改正をしなければならないものです。
資源の乏しい日本は、欧米の経済封鎖から自身の手で国難を切り開こうと、仕掛けられた罠に嵌まり辛抱しきれずに開戦してしまいました。 米国と比べて物資・資金・情報・科学力に渡り数十倍の差があったでしょう。 米国は日本との戦争で日本が何故これほど強いのかを分析した上で、日本を骨抜きにする憲法と徹底した反戦教育で統治してきました。
戦後の日本は国防を米国に委ねて経済に邁進できた結果、武装しなくとも安心して生活できる豊かで平和な理想国家だと国民の大多数が実感してきた。 それは憲法第9条という戦力放棄・交戦否定をした最高法規が有るからであり、平和を守るうえで犯してはならないものだと思ってしまったのだ。
しかし、日本国民には現実を知ってほしい。 平和な繁栄を陰で支えた軍事力「日米安全保障条約」がしっかりと存在していることを。 世界が良心のみで成り立つのであれば武装の必要はない。 戦前と戦後で日本の世界観は激変してしまった。 日本が平和路線に進路を切り替えて70年、世界の名だたる国も平和への歩みをしていると、マスコミを先頭に多くの日本人は錯覚している。 ドイツと日本は確かに戦前と決別した。 だが、共産圏であったロシアと一党独裁の中国はどうだろうか。 自由主義と対峙するこれらの核超大国は人間の尊厳を無視し世界の平和を希求する国家ではないのだ。 中国に至っては隣接国であるモンゴル・ウィグル・チベットへの大量殺戮で領土を奪った。 中国の核実験はウィグル地区で数多く実施され、死者も膨大でウィグル人を恐怖に陥れて中国に逆らえないようにした。
警察官のいないところは悪が蔓延る。中国の暴挙を日米はどう対処すべきか。
日本では2009年9月から2012年12月までの民主党政権のときに国際的に何が起きたか。
●民主党(菅直人)政権時代・・・在職期間2010/06/08~2011/09/02
2010年9月7日 – 尖閣諸島中国漁船衝突事件が発生。
2010年11月1日 – ロシアの国家元首として初めてドミトリー・メドベージェフ大統領が国後島訪問。
●民主党(野田佳彦)政権時代・・・在職期間2011/09/02~2012/12/26
2012年8月10日に韓国大統領である李明博が竹島に上陸したという出来事。
2012年8月14日に李明博韓国大統領が「天皇(日王)が韓国に来たければ独立運動家に謝罪せよ」と要求した。
2012年8月15日に中華人民共和国香港特別行政区の「香港保釣行動委員会」のメンバーらが、日本が領有する沖縄県尖閣諸島魚釣島に不法上陸した事件。
悪漢から我が子を守らない母親・父親がどこにいる。 国民を侵略から守れずに国家といえるか。 憲法は国民自身ではない。 国民が危機に晒されているのに、生きている国民ではなく憲法のほうを守れという民主党・共産党は果たして日本人といえるだろうか。 日本国民の安全を守り抜く決意が書かれていないものは、そもそも憲法とは言えないだろう。 日本を愛する覚悟を決めて日本国籍を取得した者は別として、日本民族を貶める発言をする輩は国も地方も議員にしてはならない。 国会で第9条護憲を主張する者は先祖に朝鮮半島系が目立つ。 その場合は混血でも日本人の血を引いている意識がない者なのであろう。 自身の魂のルーツがどこなのかということは政治を司る上で特に外交問題ともなると無関係ではない。
★生物学的には民族というものは本能的に種の防衛意識があるものだ。
●北朝鮮に拉致された日本国民を取り返すのも、第9条が障害になっている。 改憲なければ拉致問題が解決することは不可能だ。
●北方領土をみてみよう。 ソ連は日ソ中立条約を破り、無力となった日本の千島列島は北から南まで全島をソ連軍事侵攻で奪った。 サンフランシスコ講和条約で日本が放棄したと言われているが、既にポツダム宣言で無条件降伏させられていたのである。 南樺太は最終的に日露戦争の結果取得したため平和的な領土ではなかった。 しかし、北千島は日露戦争前に千島・樺太交換条約(樺太に引かれた南北国境線で、日露両国の衝突を防ぐためにロシア領北千島と日本領南樺太を交換)で平和的に日露両国の合意のもと日本領となったものだ。サンフランシスコ講和で逆らえばどうなったことか。 戦勝国により締結させられた条約が国際法と言えるであろうか。 日本は千島全島が平和的に国際法に基づいた日本領土であること主張すべきである。 ロシアが元のように北千島を保有したいのであれば、南樺太は当然に日本領土として帰属することになる。 世界中で武力による領土の侵害は今も続いていることを忘れてはいけない。 千島列島も現憲法下ではロシア優位のままであろう。
●竹島は保安隊から自衛隊への移行時期に、韓国軍が今だとばかりに日本から掠め取った。
国防意識のない近隣国を力で奪っていくという悪い考えを抱く国々があり、敗戦後の日本もその標的となっていることを日本国民は知らなければならない。
平和ボケと無関心は悪に飲み込まれてしまう。 戦後の歴史教育を拠り所にした思想では真実に目を閉ざした平和しか見えてこない。 自国と他国の過去の出来事と因果を分析し、現在を見据えた上で未来に繋げる歴史を創造すべきである。
安倍首相のアメリカ上下両院合同議会演説や2プラス2(外交担当相・防衛担当相)による日米新ガイドラインについて、野党は口を揃えて(順序が逆ではないか、国会軽視だ)と批判した。
これは、政策決定手順は民主主義に基づいて、先ず議会・委員会等での事象認識と合意がなければいけないという思考に基づく注文だ。
しかし、(外交とは何か)を考えて欲しい。 何でもボトムアップという思考はあまりにも単純だ。 それでは長が不要になってしまう。 リーダーは国民・地域住民をリードする存在であり、お飾りではない。 市長も知事も首相もトップダウンで進める事柄はたくさんある。 世界史をたどっても、意思を同じくする国のリーダー達は戦略を築くために集い会談してきた。 そうして国益を確かなものととするべく有利な体制を造ってきたのだ。 国内の合意を得てから同盟国とトップ会談したのでは全く遅すぎる。 日本を貶める活動をし続けてきた韓国は、用意周到な安倍首相のこの演説で一気に形勢逆転の憂き目にあった。 先ずは国会で話し合ってから・・・なんて悠長なことをしていたら作戦は頓挫していただろう。 国内では日本の弱体化を進めている(野党・新聞・TV)が妨害するのは目に見えている。 外交というものはトップダウンで行うものなのだ。 これはすべての国家に当てはまる事実だ。
●日本国民のみなさん、どうか目を覚ましてください。
TBSのサンデーモーニング・報道特集、TV朝日の報道ステーションは自民党を批判するコメンテーターだけを登場させ、報道の公正を無視した番組構成で視聴者を洗脳しています。 公共の電波を使い、こんなやり方は卑怯だと思いませんか?
●中国は平和的な民族が暮らしていた(南モンゴル・ウィグル・チベット)に侵攻し大量殺戮して彼らの広大な領土を奪い取りました。 中国人の反政府人物は北朝鮮と同じように惨殺されています。 中国は徹底した秘密主義の国家体制です。 人口13億を越える中国は精々10億がちょうどいいと思っているくらいで、人の命を何とも思っていません。 一党独裁を掲げる中国共産党に逆らう者を、政治犯の汚名を着せては大量の人々が毎日秘密裏に殺されています。 その殺害事実を中国国民は知らずに中国共産党の反日・反米宣伝で洗脳されています。 事実を知った者は活動情報を知られるや即逮捕されます。 人権尊重の日本とはまるで逆です。 その中国は現在も南沙諸島を侵略中。
中国はインドを包囲するため、スリランカ・バングラデッシュ・パキスタンに中国軍基地を展開中です。
●ソ連は共産党による独裁支配政治のもと、ドイツのユダヤ人虐殺よりも遥かに恐ろしい大量虐殺が国内でありました。 日ソ中立条約を破り日本領土である千島列島を奪い取ったこともしっかりと記憶してください。 ソ連解体後のロシアもプーチン大統領はウクライナ政変で「核使用準備」を発言しました。
可愛いわが子の前に刃物を持った凶暴な悪漢が迫った時に、あなたはどうしますか?
現在、安倍政権が進めている平和安全法制に反対している野党議員・偏重報道するTV局とは一体何者なんでしょうか。
なぜ世界各国が軍隊を持っているのでしょうか。 人類史には不信が常に付きまとっているからです。 何百万年も(殺し合い・奪い合い・隷従)を繰り返してきた。 人間の脳から暴力を消し去ることは不可能です。 さあ、これからは(歴史を変えよう!)と呼びかけても誰が武器を手放すでしょうか。 誰が他人・他部族を信じきるでしょうか。 信用できない人類史であったからこそ連合し同盟して、外交と武力で民族の安全を確保するのです。 問題なのはいつの時代も独裁国家があること、領土拡張を企図する国があることです。 それを放置したら、残虐で恐ろしい結果が待っています。
安全保障に無頓着な民主党政権で隙を見せた日本は、韓国・中国から主権を脅かされました。 民主党ではダメだと国民は知りました。 自民党が大勝したことで第2次安倍内閣により、野党・反日報道の反発を受けながらも国家安全保障会議を創設するための関連法案を成立させることがでました。 2014年1月7日には国家安全保障会議の事務局である国家安全保障局が発足したのです。 このことは、平和安全法制とともに日本が確固たる主権国家であるためには欠くべからざることなのです。 今もなお、巨大な情報戦闘組織を持つ中国サイバー軍の攻撃・謀略により日本政府・企業が毎日狙われ、甚大な被害を被っています。 国民の大多数が危機を知ろうとせず、いつまでも平和憲法9条だと念仏を唱えているから日本がこんな目に遭うのです。 中国は共産党が完全支配する非常に危険で謀略の限りを尽くす国家です。 目的のために捏造情報を出し、真実を隠蔽し、騙し、侵略します。 領土・領海・領空を侵犯させてななりません。 技術・資源・資産・情報を奪われてはなりません。
拳銃を持たない警察組織で、国内の治安を保てますか? 格闘できない警察官では市民を悪人から守れません。
悪人・罪人を捉えて裁判にかけ、拘留・拘置できるのも公安による武力という実力行使の裏付けがあってこその法治国家なのです。 実力行使の手段を国が一切行使できないとしたら、国民は安心して暮らすことができません。
人類史は(独占・侵略・殺戮・領土拡張・隷従・略奪)を繰り返してきた。 その恐怖が決してなくならないことを知っているからこそ、世界中の国々が軍隊を持っているのです。
石油・ゴム・錫・ニッケル等の重要資源の兵糧攻めにあった日本は危機打開のため大東亜戦争に突入しました。 結局、敗戦した日本は戦勝国により裁かれましたが、東京リンチ裁判での茶番劇と言える新たに設けた罪名のA級戦犯とは一体何なのでしょうか。 開戦したのは日本ですが、兵糧攻めして日本に開戦させたのは明らかにアメリカでした。 平和に対する罪(A級犯罪)であればそれを考えたときに、当のアメリカはどうなんだと思います。 それどころか、日本本土への執拗なまでの無差別空襲という残虐な大量殺戮。 更には広島・長崎への原爆投下というジェノサイドは何の罪にも問われないのかと。 正に(勝てば官軍、負ければ賊軍)というのが世界共通の歴史そのものなのだ。 だから、私は過去の出来事の事実は事実として見るが、今のアメリカを非難するつもりは毛頭無い。 何故なら、今あるのは大切な日米同盟があり、自由・人権という共通の価値観を掲げる国であるからだ。
その後、(警察予備隊→保安隊→自衛隊)と改称しました。 いずれ、国防軍とすべきです。
(我が軍)と言ったことの、どこがいけないというのでしょうか。 あの中国でさえ、それに非難することは有りません。
野党議員が自衛隊という呼称に固執するのであれば、中国・ロシア・北朝鮮の国軍も自衛隊と呼ぶよう主張したらどうですか。
結局、こんな馬鹿げた呼び名の議論は無駄なことです。
憲法が有ろうが無かろうが軍隊を持たない国は、どうぞ侵略してください、娘もご自由にと言っているようなものだ。
日本が軍隊を持つのは、ごく当たり前のことです。 生きるのが本能であれば、身を守るのも本能。 こんな簡単な理屈が何故わからないのか。
外国からの侵略に対して無抵抗で自殺行為の(戦争放棄・戦力不保持・交戦権否認)という押し付けれれた憲法を、日本人でありながら有り難がって違憲だと騒いでいる野党議員・憲法学者には、日本民族を守るんだという種の防衛意識が欠落している。 そうでなければ反日民族の本能を抱いているとしか思えない。 世界を見渡して、内戦で武力衝突があるときでも、外からの侵略者に対してはそれ以上に国民は結束して武力対抗し敵を排除するではないか。 血の通っていない学術論よりも前に、憲法学という視点から離れて独立国に軍隊が必要か否か、集団防衛の必要性や背景とはどういうときかを考えてほしい。 その上で、防衛力を整備し中国の暴走・侵略に立ち向かうのと、護憲を唱え続けて中国の侵略を許してしまうことのどちらを日本は選択すべきかを答えて欲しいものだ。 合憲であろうが違憲であろうが日本が長い昼寝をしている間に中国の企ては昼夜を問わず今も着実に進み、侵略の成果を手中にしているのだ。
日本の自立を阻む国にとっては、都合のいい9条です。 ハンディキャップがあってはなりません。
不利な条件で自国を守れるでしょうか。
他国と条件を揃えましょう。
★★★ 大切な事なので、もう一度言います。★★★
最も重要な文言であるべき( 我が国の領土・領海・領空は勿論のこと、日本国民の 生命・安全・資産 を毅然と守り抜く決意 )が書かれていないものは、そもそも憲法とは言えません。
●私たち日本人自身が 日本民族を守るために、独立国である証の( この決意 )をしっかり持って憲法に明記しましょう!!!
国の存立は独立国として最優先すべきことです。 憲法を先に考えろとは、日本を貶めることを結託した輩の考えです。 日本を守るための平和安全法制を廃案にしようとする野党に騙されてはいけません。
日本は独立国です。 中国は収益のほとんどを国力増強に注ぎ、軍事力を飽くことなく増強させ、周りの国々を奪っては領土を着々と拡げています。 日本への繰り返す批難発言は、中国への批判や警戒を逸らすためであり韓国をも利用しようという戦術なのです。 自民党に反対し続けている野党も中国に乗せられ同調しています。 (日本の安全を真に大切だ)と思う方は、中国が喜ぶようなことをしている野党の反日言動に騙されないでください。
なぜ憲法9条の改正を先にしないのかという理由は、国民が野党の(平和 イコール 憲法9条)という(誤った認識)の宣伝攻勢で洗脳され、国防の大切さを理解していないからであり、人権無視の共産党が支配する中国の乱暴な領土拡張が行われている現状から国防の構築を先延ばしできないという危機があるからです。 あの強大な軍事力(軍国覇権国家)の中国から個別的自衛権だけで私達の日本を守れると思いますか。 アメリカの軍事力を加えた集団的自衛権でなければ守ることはできません。
世界と日本の近代史を武田邦彦先生がわかりやすく解説されています。
とても参考になると思いますのでご紹介します。
▼ 【保存版】 武田邦彦さんが解説する「反日日本人について」 / 武田 邦彦
→ [ http://youtu.be/7rxtbjtEYns ]
▼ 【保存版】 普通の歴史 / 武田 邦彦
→ [ http://youtu.be/yljzihOnz7U ]
もう一つ、別の方が説かれているのも紹介します。
▼ 【日本最大の国難】解体された武士道の再建【三島由紀夫と特攻隊員たちの生き様】-『世界を救う日本の心』第六章
→ [ https://www.youtube.com/watch?v=93wc4fXUMIQ ]
囮だかなんだか色々作戦組んでイーグルのパイロット白目向いて口の端から泡吹くほど追い込みかけてふらふらにしてから撃墜したとか聞いたな
ほぼアメリカの兵器の独壇場
いざって時、何ができんだ?
逆に世界最強の軍隊を持つアメリカの兵器を持っていて何が不満なんだ?
日本人の技術力が
どれほどすごいかを知るべきだ!
はっきり言って
昔も今も韓国や中国とは話にならないほど日本人はすごい民族です!
やつら2カ国は歴史すら嘘つきまわっている敵国ですから!
日本人の技術力が
どれほどすごいかを知るべきだ!
はっきり言って
昔も今も韓国や中国とは話にならないほど日本人はすごい民族です!
やつら2カ国は歴史すら嘘つきまわっている敵国ですから!
とくに、ばかんこく!
能ある鷹は爪を隠す
中国は必ず尖閣を武力で占領しようとするよ
その時になっても左翼の平和ボケした野党はお話し合いで解決とか言うのかな?
「日本の空自に対処する場合は、三機であたれ」
――がある。
と言う書き込みが、ありますが、
こんな話しは、たぶん、ありません。
実戦も経験していない、もしくは
ロシアと模擬戦すら、した事ないのに、これは、あり得ません。
トップガン出のパイロット?
雑誌、航空ファンの米軍パイロットへのインタビューで、「年々、空自の技術は、上がっている」だそうです。
また、かのアグレッサーと対戦した米軍も、ガンカメラに写っている自らの姿を見るまで負けを認めなかったそうです。
そう言う、プライドの高い米軍パイロットが簡単に負けを認めるでしょうか?
日本は戦後、憲法を一度も変えていませんが、それは、70年近く前の考えのまま、硬直しているということではないでしょうか?WW2を同じ側として戦ったドイツは何度も何度も改憲しています。日本もドイツを見習うべきだと思います。
自衛隊は、もっと自由度を改善し、離島防衛能力を上げるべきです。また、最初はアメリカのものを採用するのでもいいから、強襲揚陸艦を保有すべきです。出雲型を再設計してもいいでしょう。そうでもしないと尖閣や対馬が奇襲を受けて占領された場合、対処が難しくなると思います。仮に艦を採用する場合、搭載する航空機の人員は空自の一部が海自航空隊として派遣されると思います。そうなった場合、空自の力はますます重要になってくるでしょう。
でもこれだけの練度の自衛隊F-15に小競り合いで勝り始めてる
中国軍はやはり侮れないな
コメントする
※1 や 米1 などのように※や米と半角数字で該当コメントをポップアップできます