実際に食べることのできる「お菓子の家」を作る動画を見た海外の反応です。
明治製菓からチョコレートの家を作れる組み立てキットが発売されているなんて知りませんでした。
見た目のインパクトもあり、これは楽しそうですね。
小さな子供がいたら誕生日やクリスマスに作ってあげると喜ばれること間違いなしでしょう。
外国人にはチョコレート好きが多いので興味を惹かれた人たちが多いようでした。
外国人のコメントに「ジンジャーブレットハウス」という言葉が何度か出ていたので調べてみたところ、
同じようなお菓子の家のことだと判りました。
ジンジャーとは生姜のことでからどんな味がするのかちょっとイメージ出来ませんね。
ジンジャーブッレトは嫌いだというコメントもありましたから味はちょっと、
という感じなのかも知れません。
チョコレートハウスはお菓子好きチョコ好きにはたまらないでしょうね。
動画の音で吹きましたよ
バリバリ!ガサガサ!って
皆さんもお茶を口に含んでからご覧ください(笑)
動画
以下、この動画に対する海外の反応
■ これは美しいわ 女・ベトナム
■ どこで買えるのか教えて! 女・アルゼンチン
■ はしを使って飾りつけをしているのがとても好き 女・アメリカ
明治製菓からチョコレートの家を作れる組み立てキットが発売されているなんて知りませんでした。
見た目のインパクトもあり、これは楽しそうですね。
小さな子供がいたら誕生日やクリスマスに作ってあげると喜ばれること間違いなしでしょう。
外国人にはチョコレート好きが多いので興味を惹かれた人たちが多いようでした。
外国人のコメントに「ジンジャーブレットハウス」という言葉が何度か出ていたので調べてみたところ、
同じようなお菓子の家のことだと判りました。
ジンジャーとは生姜のことでからどんな味がするのかちょっとイメージ出来ませんね。
ジンジャーブッレトは嫌いだというコメントもありましたから味はちょっと、
という感じなのかも知れません。
チョコレートハウスはお菓子好きチョコ好きにはたまらないでしょうね。
動画の音で吹きましたよ
バリバリ!ガサガサ!って
皆さんもお茶を口に含んでからご覧ください(笑)
動画
以下、この動画に対する海外の反応
■ これは美しいわ 女・ベトナム
■ どこで買えるのか教えて! 女・アルゼンチン
■ はしを使って飾りつけをしているのがとても好き 女・アメリカ
■ 魔法のようね 女・アメリカ
■ 日本人は食べ物を遊びに変えちゃうのが好きだよねw 男・ポーランド
■ これ、本物のチョコなのか? 男・イギリス
■ re:明治がニセモノのチョコを使う必要はないだろ アメリカ
■ 日本に住んでたとき近所のお店で見たわ 女・カナダ
■ 私、明治が大好きよ 女・フイリピン
■ 友達の誕生日に作ってあげるわ。誕生日ケーキを買うより安く済みそうだし! 女・シンガポール
■ シンガポールだとチャイナタウンで売ってたよ。見たことある。 男・シンガポール
■ 誰か私の誕生日かクリスマスにプレゼントしてくれない? 女・アメリカ
■ ジンジャーブレットハウスは好きじゃないの。でもチョコの家は好きだわ。 女・オーストラリア
■ 真夏に作っちゃだめねw 女・オーストラリア
■ どうしてこっちには無いのかしらね。ゴミしか売ってないわ。 女・ロシア
■ これ、ネットで買えるのかしら? 女・カナダ
■ すごくキュートね。小さな子供たちにピッタリね!! 女・アメリカ
■ 魔女が住んでいて子供が近づいて来るのを待ってるのね 女・デンマーク
■ 日本の明治のチョコの家はアメリカのジンジャーブレットハウスより 美味しそうじゃないかw 男・アメリカ
■ チョコレートの家全部を食べてみたいよ。 男・サウジアラビア
■ 明治はこんなクールで美味しい商品を持っていたのね 女・オーストラリア
■ これを作った後は全部食べたの? 女・アメリカ
■ ガマン出来ずに作る前に食べちゃうでしょうね 女・アメリカ
■ 子供たちに買ってあげたいわ 女 フィリピン
■ 日本に行きたくなっちゃったわ 女・アメリカ
■ 私には作れないわ、だってチョコレートが大好きなんだもん。 組み立てる前に食べちゃうわよ。 女・アメリカ
■ 素晴しいわ、とてもキレイ 女・ハンガリー
■ みんなチャーリーとチョコレート工場を思い浮かべなかったかい? 男・アメリカ
■ 私なら家を作る前にチョコレートを全部食べちゃうわね 女・アメリカ
■ モグモグモグモグモグモグモグモグ・・・ 女・カナダ
■ これは私の理想の家だわ。美味しそう!! 女・ポーランド
明治製菓って医薬品も作っているんですよね。
しかも創業は大正5年だとか(明治なのにw)
3年後の2016年には創業100周年を迎える企業なんですが、
海外では100年以上続く企業が少ないとのこと。
以下、創業150年以上の老舗企業は中国にわずか5社、日本に大きな後れ―中国メディアより引用
千年、働いてきました―老舗企業大国ニッポン
やはり企業や会社にとって大事な部分は、「継続するための人材をいかに育て上げるか」
にかかっているようですね。
目先の利益よりも長い目で堅実・安定を選ぶというのは、日本企業と海外企業の差でもあるんでしょうか。
細く長く続けてきたおかげで世界の基幹技術を掌握している気もしますが(笑)
しかし、海外の人ってこういうしょうもない動画を探すの好きですよね(私は好きですけど)
日本だと他に見るものがたくさんあるので話題にすらならないと思うのですが・・・。
海外のコメントは女性の声が多かったですね。
やはり、男性にはあまり興味がないようですね、
マシンガンとか自動車の動画に対する食いつきっぷりは半端ないのですが(笑)
■ 日本人は食べ物を遊びに変えちゃうのが好きだよねw 男・ポーランド
■ これ、本物のチョコなのか? 男・イギリス
■ re:明治がニセモノのチョコを使う必要はないだろ アメリカ
■ 日本に住んでたとき近所のお店で見たわ 女・カナダ
■ 私、明治が大好きよ 女・フイリピン
■ 友達の誕生日に作ってあげるわ。誕生日ケーキを買うより安く済みそうだし! 女・シンガポール
■ シンガポールだとチャイナタウンで売ってたよ。見たことある。 男・シンガポール
■ 誰か私の誕生日かクリスマスにプレゼントしてくれない? 女・アメリカ
■ ジンジャーブレットハウスは好きじゃないの。でもチョコの家は好きだわ。 女・オーストラリア
■ 真夏に作っちゃだめねw 女・オーストラリア
■ どうしてこっちには無いのかしらね。ゴミしか売ってないわ。 女・ロシア
■ これ、ネットで買えるのかしら? 女・カナダ
■ すごくキュートね。小さな子供たちにピッタリね!! 女・アメリカ
■ 魔女が住んでいて子供が近づいて来るのを待ってるのね 女・デンマーク
■ 日本の明治のチョコの家はアメリカのジンジャーブレットハウスより 美味しそうじゃないかw 男・アメリカ
■ チョコレートの家全部を食べてみたいよ。 男・サウジアラビア
■ 明治はこんなクールで美味しい商品を持っていたのね 女・オーストラリア
■ これを作った後は全部食べたの? 女・アメリカ
■ ガマン出来ずに作る前に食べちゃうでしょうね 女・アメリカ
■ 子供たちに買ってあげたいわ 女 フィリピン
■ 日本に行きたくなっちゃったわ 女・アメリカ
■ 私には作れないわ、だってチョコレートが大好きなんだもん。 組み立てる前に食べちゃうわよ。 女・アメリカ
■ 素晴しいわ、とてもキレイ 女・ハンガリー
■ みんなチャーリーとチョコレート工場を思い浮かべなかったかい? 男・アメリカ
■ 私なら家を作る前にチョコレートを全部食べちゃうわね 女・アメリカ
■ モグモグモグモグモグモグモグモグ・・・ 女・カナダ
■ これは私の理想の家だわ。美味しそう!! 女・ポーランド
明治製菓って医薬品も作っているんですよね。
しかも創業は大正5年だとか(明治なのにw)
3年後の2016年には創業100周年を迎える企業なんですが、
海外では100年以上続く企業が少ないとのこと。
以下、創業150年以上の老舗企業は中国にわずか5社、日本に大きな後れ―中国メディアより引用
これについては以下の本が非常に詳しく、面白かったです。日本には創業200年を超える企業が3146社あり、世界最多となっている。7社は1000年以上の歴史を持つ。世界最古の企業トップ3はすべて日本企業だ。東京商工研究機構のデータでも、創業100年以上の日本企業は2万1666社に上り、1975年以降に創業した会社はわずか620社しかない。
千年、働いてきました―老舗企業大国ニッポン
やはり企業や会社にとって大事な部分は、「継続するための人材をいかに育て上げるか」
にかかっているようですね。
目先の利益よりも長い目で堅実・安定を選ぶというのは、日本企業と海外企業の差でもあるんでしょうか。
細く長く続けてきたおかげで世界の基幹技術を掌握している気もしますが(笑)
しかし、海外の人ってこういうしょうもない動画を探すの好きですよね(私は好きですけど)
日本だと他に見るものがたくさんあるので話題にすらならないと思うのですが・・・。
海外のコメントは女性の声が多かったですね。
やはり、男性にはあまり興味がないようですね、
マシンガンとか自動車の動画に対する食いつきっぷりは半端ないのですが(笑)
コメント
コメント一覧
完成品も良いですけど、日本のお菓子は作る過程を楽しむ商品も多くて
個人的にはどちらも好きですね。食べるのはもちろん、作るのも楽しい。
本スレのコメント後にある管理人さんの補足などの文章もまた面白いです。
これからも頑張ってくださいね。
老舗に関しちゃ中国は、国変わりがあるから無理だね。
毎度文化が壊れるし、贔屓の商売も利権で決まる。
前の国に関わる人は全て奪われるから。
他国見ても、ここまで国が変わるのは異人種相手のみ。
動画主のRRcherrypieさんて男性なんだよなあ。
>バリバリ!ガサガサ!って
>皆さんもお茶を口に含んでからご覧ください(笑)
え?
どういうことですか?
スレ主さんが「お箸が転がってもおかしいお年頃」っていうことなの?
それともなにか裏の意味があるのですか?
すみませんが、解説お願いします。
思いっきり音がしたから面白かったんじゃないかと
開封の音好きだけどちょっとうるさかったねw
男だけどみてて超楽しい!わくわくするw作ってみたい
明治だから味は保証されてるしね!ちょっと寂しいけど逆にトッピングで自由に出来て
個性がでるのもいいね 作った後どうするかが悩ましそうだけど!www
保存できないし 一気に食えないし 食べるの勿体無いしw …しかし!w
俺はお菓子の家を作るぞ!ジョジョーーッ!!
イソジン使ったこと無いのか・・・?
元々の社名は大正製菓
その親会社が明治製糖
親会社に合わせて明治製菓に
それが本当に良い事なのかは正直疑問。
どのような企業が含まれるのかは知らないが、
よっぽどニッチな分野でないと本来は難しいはず。
そうじゃないなら正常な競争原理が働いていないだけなのでは?
潰すべき敵として競うという単なる弱肉強食の競争原理なのか?
はたまた、お互いに認め合い磨きあい高めあい時には助け合う共存共栄の競争原理なのか?
競争原理とは弱肉強食一択のみしかないのか?定義が1つしかないというのはおかしいのでは?視点を1つではなく複数で見ようよ。
長く生き残ってる事自体は異常でもなんでもなく、数ある競争原理の形の1つなんだからさ
ベースをバレンタインデーにもらったんで安く仕上げようと安いチョコ類でカラフルにデコレートしたら家族に喜ばれたけど
コメントする
※1 や 米1 などのように※や米と半角数字で該当コメントをポップアップできます