これは居合い抜きの達人というか、振武舘館長である黒田鉄山先生の動画なのですが、
そのあまりの速さに動画を視聴した外国人の方々も驚きのようです。

今回の動画の黒田先生ですが、この動画は2007年の演武会のもので、
黒田先生はこの時なんと57歳!
海外のコメントでも歳を感じさせない動きに驚いている方がいます。

特に2回目の抜刀(48秒~)は大変早く、
「コマ送りして確認すると抜き始めて真っ直ぐ持つまで0.3秒くら­いだ」

というコメントもあり、
正直、何がおきたのか分からないくらいです(笑)
動画でこれだから、実際に目の前で見たら、
見る事もできないかも知れません。

静かで激しい。これぞ日本の武術、剣の技術は素晴らしいですね。


動画  携帯用動画

 


以下、この動画に対する海外の反応


これは私がyoutubeの上で見つけた最良の居合道ビデオだ。ありがとう。本当にもっと見たいと思ったよ。  ニュージーランド

制御されていた力が爆発したようだ。 ドイツ

これはいいデモンストレーションだ。誰かこの流派を僕に教えてくれ。 国籍不明

剣と精神の完全な融合に驚いたよ。 チェコ

    居合道の練習をすることにした アメリカ

    これがなんという流派か誰か知らないかな。 アメリカ

    これを見て寒気がしたよ。 アメリカ

    どうやって鞘に収めたのかわからない。 アメリカ

    なんという居合抜きだ。これはもう芸術だよ。 プエルトリコ

    おそらく彼は刀を愛しているだろう。 カナダ

    凄く鋭くて、静か。 ウクライナ

    これ、マジ? アメリカ

    これは芸術だ!黒田先生に感謝。 フランス

    静かな納刀だね。 カナダ

    単純にビックリした。 ギリシャ

    サムライスピリッツの橘右京みたいだ。 中国

    彼はどこでこれを学んだの? アメリカ

    面白いね。 フィリピン

    彼をヨーロッパの騎士と戦わせてくれ。それを見るために金を払ってもいいよ。 オランダ

    戦う前に準備ができてるんだな。カウボーイの決闘の日本人バージョンか カナダ

    彼が二回目に抜いた時のスピードが信じられないくらい速い。 アメリカ

    速すぎる。 カナダ

    これがどのくらい速いのか誰か確かめてくれないか。 イラク

    最高のデモンストレーションだ。 フランス

    単純であるが故に綺麗。そして難しい技術だ。 アメリカ

    なんて美しいんだ。 国籍不明

    剣がどこからともなく現れているようだ。 コロンビア

    彼は年のわりにいい動きをするね。 アメリカ

    忍者のようだ。 アメリカ

    気が狂いそうな速さ。彼なら斬るものをバラバラにできるだろう。 ジャマイカ




    海外の反応としては、やはり多くの方がその抜刀の速さに驚いているようです。
    それも黒田先生の長年にわたる研鑚による成果なのですが、
    この人が凄いのはどうやら見えない部分にあり、
    この動画に映っているのは先生の凄さのほんの一部のようです。


    この先生が目指すものや考えていることなど、
    実際に先生ほどの境地に達した人にしか分からないのでしょう。
    しかし、こういった素晴らしい方から少しでも学びたいと考え、
    遥かに及ばないながら、頑張って考察していきたいと思います。


    先生本人は勝負の勝ち負けにはあまり関心がないらしく、
    そこに至るまでの道のりやそれにより得たもの(まずこれが分かりませんw)
    が大事だと考える向きがあるようです。
    いわば、究極を追い求め自らを磨き続ける事こそ大事であり、
    他人との勝負や優劣などは、そこまで大事ではない、という事なのでしょうか。

    幼少の頃から大人にまじって稽古をしていたとのことですから、
    さぞや厳しい鍛練を積んできたのかと思いきや、
    少年の頃は稽古や勉強については、そこまで強制されていなかったとのことです。

    そして先生は若いころは剣術よりも、
    自分で描くほど漫画に興味を持っていた、というのも面白いですね。


    先生が本気で武術に取り組み始めたのは、大学進学後。
    きっかけは自分への怒りだったと言っています。
    その後は道場のぞうきんがけから始まり、
    汗で刀が錆びるほど稽古をしたそうで、刀のさび落としが日課になっていたとのことです。

    その後も鍛練を続ける先生ですが、周りから高い評価を受けても、
    先生自身、自らの稽古には全く納得していなかった、とあります。



    周りから強制されても自分から進んで鍛練しないと、
    結果は出にくいのかもしれませんね。
    しかし、普通の人だったら楽なほうへ逃げてしまいますので、
    自ら進んで厳しく己を鍛えあげた先生はこの部分からして、普通の人ではないのかも。

    今回の動画で見せられている居合術については、
    しかし居合術は単に鞘から刀を速く抜くだけの技術ではない。相手は既に刀を抜いており、自分は未だ抜いていないという居合の想定する条件は、自分に不利なものである。また基本となる座構えも、動きが制限されて不利であるかに見える。不利を覆す術理を型の中で学ぶのである。最終的には刀を抜かずに相手を制する(太刀を捨てる)ことを目指す。
    と書いてありました。
    最終的には刀を抜かずにって書いてありますね・・・。
    目の前で相対したらあっと言う間に切られる自信はあります(笑)

    ちなみに、侍のように、盾を使わないで両手剣で戦う戦法は世界でも珍しいとのことです。

    死を日常のものとし、知りつつも目的のためには恐れず、敵にすら敬意を払い、
    磨きあげた精神と技術があってこその戦い方なのでしょう。



    江戸時代の兵法家伝書(柳生新陰流の兵法思想を記した武道書)には
    「仇なす悪に打ち勝って確実に殺すのが殺人刀であって、
    その悪を殺したゆえに万人が救われ「活きる」のが活人剣」
    というような文節があり、

    「殺すのは殺人刀(せつにんとう)であり、人を活かすのが活人剣(かつにんけん)
    しかし、自分たちが学ぶ剣術というものはこの2つが両方備わっていないとならない」
    という意味のようです。

    深すぎてさっぱり分からないのですが(笑)



    驚くべき事に、日本にはこうした剣術を含む武術や流派が数多く存在してるんですよね。
    有名なところをちょっと数えただけでも150流派以上あり、
    日本全国に散らばる流派を合わせると、さらに増えるとのことです。

    日本の剣術の主な流派一覧 ↓   引用元はここ
    念流系
    念流
    奥山念流
    念首座流
    念流正法未来記
    念流正法未来記入内
    荒川念流(未来記念流)
    家川念流
    馬庭念流
    本間念流
    奥宮念流
    柿沼一刀流
    鹿島神流(國井家伝)
    堤宝山流(宝山流)

    一刀流系
    中条流
    富田流
    當田流
    戸田流
    四天流
    鏡新明智流
    東軍流
    丹石流
    雖井蛙流
    兌山流
    神刀兌山流
    中和流
    神武尺蠖流
    中和一刀流
    鐘捲流
    一刀流
    小野派一刀流 - 一刀正伝無刀流
    水戸派一刀流
    梶派一刀流
    中西派一刀流
    天真一刀流
    天真伝兵法(天真白井流)
    北辰一刀流
    天辰一刀流
    伊藤派一刀流
    溝口派一刀流
    溝口派一刀流(会津伝、池上派一刀流)
    甲源一刀流
    開平三知流
    合気甲源一刀流
    間宮一刀流
    天心独名流
    涼天覚清流
    唯心一刀流
    外他一刀流
    正木一刀流
    巌流

    神道流系
    神道流
    霞神道流 - 神道流剣術(神道夢想流杖術併伝)
    天真正伝香取神道流
    鹿島新当流(新当流)
    一羽流
    微塵流
    神道一心流
    天然理心流
    願立流
    本間流
    天流
    天道流
    新天流
    山口流
    無外流
    無外流高橋派
    石巻我心流
    大太刀流
    天真正自顕流
    示現流
    小示現流
    古示現流
    太刀流
    飛太刀流
    常陸流
    薬丸自顕流(野太刀自顕流)
    神道精武流
    本心刀流
    心形刀流
    奥山理想神伝流
    柳剛流
    合気剣(合気道の剣術)

    陰流系
    陰流
    新陰流 -(柳生新陰流)
    タイ捨流
    安倍立(安倍流)
    真貫流
    信抜流
    忠孝真貫流(講武実用流)
    荘田心流
    疋田陰流(愛洲陰流、愛洲新陰流、新陰疋田流)
    上野新陰流
    和田新陰流
    大石神影流
    鞍馬楊心流
    新影幕屋流(松田派新陰流)
    一円流
    神道無念流
    鈴木派無念流
    扶桑念流
    不二心流
    小栗流
    駒川改心流
    奥山神影流
    真新陰流
    真心陰流
    夕雲流(無住心剣流)
    雲弘流
    直心流
    直心正統流
    直心影流(直心影流長沼派)
    深見流
    影之流
    奥村二刀流
    直心影流藤川派
    運算流
    直心影流団野派
    直心影流男谷派
    直心影流島田派
    直心自得流

    二天一流系
    当理流
    円明流 - 二天一流
    猪谷流
    円明新流
    多田円明流
    武蔵円明流(岡本流)
    鉄人流
    両剣時中流
    神免二刀流

    林崎居合系
    (剣術流派となった流派、もしくは剣術流派とされることがある流派のみ)

    田宮流
    窪田派田宮流
    田宮神剣流(現、田宮流)
    関口流
    一宮流
    林崎本心無敵流

    その他
    浅山一伝流
    不伝流
    津田一伝流
    竹内流
    竹内新流
    貫心流
    立身流
    鞍馬流
    将監鞍馬流(現、鞍馬流)
    吉岡流
    今枝流
    理方一流
    初実剣理方一流
    理方得心流(理方刀術得心流)
    新体道
    素戔神流

    黒田先生の振武舘では、以下の5つの武術体型を指導しているとのこと
    1. 駒川改心流剣術
    2. 四心多久間四代見日流柔術
    3. 民弥流(民彌流)秘術居合術
    4. 椿木小天狗流棒術
    5. 誠玉小栗流殺活術


    非常に多くの流派がある日本の剣術ですが、
    一つ一つの流派それぞれに今回のような流儀や武術論、
    剣術を含む様々な術技が存在するんですね。
    日本の剣術の深さには驚きを隠せないどころか、
    知るほどにもっと知りたいと思わせる部分が多々ありますね。

    日本古来の剣術は、江戸時代に入り平和な時代が長く続くと、
    精神鍛練などに重きを置くのような流派も登場し、さらに昇華されていったと言います。
    日本ではこうやって古くから様々な文化が生まれ、守られてきたんですね。


    今回の動画の黒田先生ですが、日々の修練のなかで色々な事に気づいたそうです。
    現在の高みまで到達できたことは、黒田先生本人が 「祖父の残した型があったから」 と言っています。
    気が遠くなるほどの長きにわたり常に自分を磨き続け、
    己を高め続けたからこそ、こうして多くの人を魅了させるのでしょうね。


    2013.04.18 加筆  教えて下さった方ありがとうございます! 動画  携帯用動画

    空気を切り裂く音が。
    速い 速すぎる・・・。