今回はSony製のビデオカメラを使い、
長崎にある「端島(はしま)」(通称:軍艦島)を撮影した動画を見た海外の反応です。

もともと軍艦島は日本有数の炭鉱として栄えた地域であり、
最盛期には世界一の人口密度を誇っていました。
しかし、石炭から石油へのエネルギー資源の移行に伴い、
炭鉱が閉山されると住民は全員島を離れることになりました。
そして今では、当時の建築物がそのまま放置された状態で残存している無人島と化しています。

軍艦島は世界中の廃墟マニアから注目されている人気観光名所の一つですが、
建物の老朽化が進んでいて危険性が高く、また歴史的価値のある文化遺産保護のために、
一部のエリアしか一般には開放されていません。

そのため、軍艦島をあらゆる視点から撮影したこの映像は非常に貴重な資料と言えます。
多くの外国人視聴者も軍艦島の異様な雰囲気に圧倒され、大変興味を持ったようです。


動画  携帯用動画

Sony's Action Cam on RC Helicopter filming 軍艦島 (Gunkanjima / battleship


以下、この動画に対する海外の反応

■ 素晴らしいね! 国籍不明

■ 美しい映像だなぁ…。 国籍不明

■ 見事な動画だけど、今度はウクライナのプリピャチを撮影すべきだな。 チェルノブイリ原発事故後ゴーストタウンと化してしまったあの地を、ね。 国籍不明


■ ここにジェームズ・ボンドがいるんだろ。 アメリカ

■ ゾンビアポカリプスが始まったら、ここは安全地帯になりそうだね。 国籍不明

■ いまや人の目が見る事のかなわぬ景色…

ティンカーベルのように飛び回りながら、カメラは静かに風化して­いく世界を

記録へと切り取っていく。

ローターの羽音が過ぎ去り、気流に舞い上がる埃が揺れる間だけ、

時を止めた空間は 人間たちのいた喧騒を思い出す。

そしてまた、朽ち果てていく静寂へ。

二度と戻らぬ時代の、夢の中へ。

軍艦島は…醒めない眠りにまどろみ続ける。 日本

■ カメラの映像のクオリティはGoProに比べたらクソだな。 +2 国籍不明

■ 撮影したのが薄暗い雨の日じゃなかったのが残念だぜ。 すげー不気味な映像が撮れただろうによ。 国籍不明

■ 以前、夏場に長崎行きの旅行があってこの島を探検する機会があったよ。 ものすごく不気味だったな。 国籍不明

■ 動画のBGMがまるで映像の雰囲気と合ってなくてガッカリだぜ。 国籍不明

■ 動画をミュートにして、新しいタブで"/watch?v=_cXLYxx1yBA"のページを開くんだ。 そして両方の動画を同時に再生してみな。 …お礼なら後でいいよ。(: +111 国籍不明

 ■ re:すっげー合ってるな。:O 国籍不明

■ まるで北朝鮮みたいだ。 国籍不明

■ お化けを撮影できたら最高なんだけどな。 国籍不明

■ 廃墟では無く、先人達が住んでいた遺跡です。今のままでそっとし­ておくのが大切。未来が来れば、讃辞となります。 日本

■ 動画の0:58のところで、窓際に人がいるように見えないか? 国籍不明

■ このカメラとラジコンはいくらするの? 国籍不明

■ 我々はここで核兵器を使用してしまったんだな。 気の毒に。 アメリカ

 まるでロシアのようだ。 国籍不明

■ 素晴らしい動画だが、最悪の選曲だ。 +29 国籍不明

■ ここって、007のスカイフォールのワンシーンを撮影した場所だよね!0_o 国籍不明

■ 一体ソニーはどうしちまったんだよ? 業界の最大手だったのに、今じゃ平凡なテレビを法外な値段で売りつけてばかりだ。 国籍不明

 ■ re:ソニーはプレイステーションブランドに照準を合わせてるのさ。 まぁ、それはそれで面白いけどね。 1994年にプレステを開発した久夛良木健氏は今やCEO(代表取締役社長)だもんな。 国籍不明

■ マジで意味わからん。 原爆で崩壊した場所を撮影した動画のBGMにのんきな曲なんか使いやがって。 国籍不明

 ■ re:はぁ?…お前、知的障害者か? この島はただの閉鎖された炭鉱であって原爆とは全く何の関係もねーよ。 1880~1974年までは人が住んでたし、2009年半ばに一般公開されたからすげー有名な観光名所になってんだよ。 おまけに2012年には、ジェームズ・ボンドの「スカイフォール」っていう映画の撮影ロケ地としても活用されたしな。 国籍不明

■ これは「ラスト・オブ・アス ↓ 」のプロモーションビデオか? 国籍不明
0630 The Last of Us

■ このラジコンヘリが一旦水中に潜ってまた水面から出てくる所を見てみたいな。 国籍不明

■ GoProを使おうぜ、兄弟。 国籍不明

■ イエス・キリストを信じる者には永遠の命が授けられます! イエス・キリストに心を開きなさい! そうすればあなた方は救済されるでしょう。 国籍不明

■ なんでこんなにゾッとするんだろう。 島の映像のせいなのか意味不明な音楽のせいなのか。 国籍不明

■ 軍艦島は観光エリアで上陸しましたが廃墟の集団が時の流れを感じ­させます。その雰囲気をラジコンヘリと小型カメラ(アクションカ­ム)を使って上手く表現していますね。

その操縦もさることながら身近な機材で出来る事を実際に表現して­くれるのはSONYらしい映像です。 日本

■ この島をペイントボールアリーナとして活用すべきだよ。 すごく面白いと思うよ。 +4 国籍不明

 ■ re:ペイントボールよりサバイバルゲームの方が向いてるんじゃないの。 ペイントボールだとレインボーカラーで建物を台無しにしてしまう恐れがあるよ。 ゲームが終わっても残留するし…。 国籍不明

  ■ re:でもペイントボールの方が遥かに普及してるし、人に命中した時すぐ分かるじゃないか。 サバイバルゲームは審判がいないから分かりにくいことこの上ない。 その点ではレインボーカラーアイテムは素晴らしいよね。:D  それに、雨が降ればきっと汚れを洗い流してくれるさ。 国籍不明

■ この島は日本の帝国主義を象徴した悪名高い場所です。 5,000人以上もの韓国人や中国人の捕虜がそこで死にました。 彼らは死ぬまで島から出ることが出来なかったのです。 日本政府は謝罪もなしにこの島を観光地にしてユネスコに申請しようとしました。 なんと恥知らずで陰険な連中なんでしょう。 国籍不明(朝鮮系 韓国) (修正させていただきました、深い意味はありません、不快な表現で大変申し訳ありませんでした。ご指摘くださった方ありがとうございます!)

 ■ re:大嘘を吹聴するのはおやめなさい。 まず第一に、5,000人以上もの韓国人や中国人がこの島で死んだなんていう証拠がどこにあるんですか。 全くの作り話でしょうが。 実際のところ1944年当時は、強制的に連れてこられた500~600人程度の韓国人や、80人のボランティアの韓国人、204人の中国人がいたそうです。 労働条件は劣悪極まりなく、当初たくさんの人達が自殺を図りました。 しかし最終的には、労働条件を改善して多くの自殺を防止するために、韓国人や日本人、中国人が一緒に協力し合って働いていたのですよ。 +14 国籍不明

■ なんで韓国人ってのはいつも日本列島に関する動画を見かけると第二次世界大戦時の文句をわめき出すんだ?  隣国のイカれた国の連中に一掃される前にもっと北朝鮮に対して警戒した方がいいんじゃないのか。  それとも、北朝鮮が謝罪するのも待ってんのか? 国籍不明

■ 是非この撮影装置をチェルノブイリに送ってくれよ! 国籍不明

■ この島はなぜ破棄されたのですか? アメリカ

 ■ re:島の鉱山の石炭が枯渇し、代わりに石油が化石燃料市場を席巻し始めたからですよ。 そして、これ以上の利益は得られないと判断した鉱山所有会社が閉鎖を決定しました。 島での仕事がなくなったために、島民たちは島を離れるより他なかったわけです。 そもそも野生動物すらいなかった島は完全に無人島になってしまったし、余計な費用がかかるので、建築物の解体は見送られました。 だから基本的にみんなそのまま崩落するまで放置されているんですよ。 国籍不明
(ここまでプロのお仕事)



先日、googleストリートビューで軍艦島が見れるようになったとのことで、
今回は長崎県の軍艦島(端島)内部のようすを撮ったSonyの有名な動画と
その海外反応をご覧いただきました。

今回の動画はSonyのビデオカメラのCM動画なので、
カメラの性能についてのコメントが多かったのですが、
中には 「軍艦島朝鮮人強制連行」 についての海外コメントもありました。

海外のコメント中で詳しい方に反論されていましたが、
これの詳細については詳しいサイト様へお任せするとして簡単に説明すると、
強制連行としていますがそうではなく大部分が出稼ぎであったとのこと
(端島での給料は優遇されており、給料目当てで渡航してきた)

何より、日本軍に強制的に連れて来られたと言う肝心の証言自体が
売春婦(慰安婦)問題と同じように史実と食い違っていることなど
(1943年に強制連行されたとする証言 → 日本軍の朝鮮人徴用1944年9月から

しかも日韓基本条約で個人賠償の請求権は全て韓国側が放棄しているので解決済


高市早苗代議士に『朝鮮人強制連行論説』を論破して戴きました  携帯用動画 

上の動画だけを鵜呑みにするわけではありませんが、
いずれにしても、高い給料目的でやってきておいて後になってから
やはり強制的に連れて来られたとするのは
売春婦(慰安婦)問題同様、証言が食い違ったりいつもの事であり、
「少しは存在していた」 のように言おうものなら 「何十万人もいた」 に増えてしまうように
こちらがほんの少しでも非を認めると捏造し放題なので困るところです。

当時は彼らだけでなく、当然、日本人も重労働をこなしていましたし、
何より彼らが炭鉱で高給で働いている間にも、
多くの日本人が兵役を果たし前線へ赴いて戦っていたことを忘れてはなりません。
つらかったのは彼らだけではない、日本人も危険を前に命懸けで戦っていたんですね。

思わずおまけが長くなってしまいましたが、
これについても今後検証が行なわれ、真実が議論されてゆく事を期待したいと思います。

2013/07/13 追記
戦時強制労働で賠償命令、新日鉄住金に3500万円 韓国初 2013/07/10付記事
仏像の件といい、韓国の裁判所は機能していないように見えるのは気のせいでしょうか。

話を主題に戻します(笑)
この島の生い立ちや衰退など詳しくはwikipediaを参照するとともに、
以下の動画では当時の島の暮らしぶりなどの説明がなされ、貴重な映像を見ることができます ↓

動画  携帯用動画

日本長崎縣軍艦島紀行

軍艦島の建物概要 ↓ (出典:端島 (長崎県)
Nagasaki_Hashima_map_ja[1]


島の南側から見て、すぐに目に入る大きな建物が鉱員住宅(30号棟) ↓
0630 310630 30
この建物は日本初のRC造(鉄筋コンクリート)アパートで、
1916年(大正5年)に建築され、建築当初は4階建て、後に7階建てに増築されたとのこと


中庭の児童公園から見上げた65号棟(9階建て) ↓
0630 65-020630 65
屋上には幼稚園があったとのことです


島の北側から見た端島小中学校(7階建て) ↓
0630 shouchuu-020630 shouchuu


グラウンド北側の護岸にはタイルのようなもので描かれた模様が見えます ↓
0630 shouchuu-030630 shouchuu-04


炭鉱関連施設は現在ではほとんどが残っていないようです ↓
0630 koujouato0630 koujou


赤レンガの建物は変電所でしょうか ↓
0630 hendenshoato0630 hendenshoato02
変電所左側の崩壊した屋根の跡は扇風機圧気機室のようです


島東側に残る資材倉庫 ↓
0630 sizaisouko020630 sizaisouko


地獄段付近に残る不気味な模様 ↓
0630 moyou0630 moyou-02
島が無人になってから描かれたもののように見えますが・・・。


端島神社あたりから見た18号棟付近 ↓
0630 180630 18-02
非常に限られた土地を有効に活用するために、
建物の屋上には田畑が作られ、
現在の屋上庭園と同じようなものが当時既にあったとのこと

屋上庭園での田畑の手入れ ↓
0630 18-030630 18-04



島東側から見上げた端島神社 ↓
0630 jinja-020630 jinja
1号棟に端島神社が割り振られているところを見ると、
島の人々にとって この神社がどれほど大切なものだったのかが垣間見えますね。

神社のとなりに今も佇む慰霊碑 ↓
0630 ireihi0630 jinja


ここまでごくごく一部を見てきましたが、
建物の廊下や島の隅々まで見て回ることができますので、
一見の価値あり!です ↓

google ストリートビュー(島の全景)↓

大きな地図で見る


軍艦島内部 ↓

大きな地図で見る


軍艦島の荒廃した雰囲気からか、海外コメントのなかには原爆などを連想する声も聞かれましたが、
同じく海外コメントで否定されているように、この島は炭鉱とともに歩んできた島であり、
炭鉱の閉山により衰退したそうです。

一部では炭鉱による繁栄と衰退に振り回された島、というような側面も指摘されているようで、
戦後の高度成長期による 「精神の豊かさより物質の豊かさを優先した時代の遺物」 など、
様々な題材の元となる場合もありますが、それらは終戦後、
素早く立ち直る必要のあった当時の日本の状況では選ばざるを得なかった方針であり、
そういった部分やその教訓も含めて現在の日本があるのも事実であると思います。

軍艦島1974 全島民退去   携帯用動画


今回の動画は端島(軍艦島)をSonyのビデオカメラで収めた動画に対する海外の反応を見てきました。
最後に、この動画に寄せられていた日本語のコメントを掲載しておきたいと思います。

1:00に、我が家だったアパートを見たとき、胸中に涙があふれ­そうになった。

好きで、島を去ったわけじゃない・・廃墟と言わないでほしい・・­島が、有史以前の姿に戻っていく様を静かに見守っていてほしい・­・

今から何十年も昔、実際にたくさんの人々が泣き、笑い、力を合わせ共に暮らした島、軍艦島。
現在では知る由もない数々のドラマがあったのでしょう。
色々な事を考えながら改めて見てみると、実に感慨深いものがありますね。


2013.09.28 追記



休日向けの動画がありましたのでご紹介させていただきます(笑)

軍艦島にも病院がありましたが、大都市の病院に匹敵するほどの高価な医療機器が
何台も備えられていたことなどは、当時のこの島の重要性はもとより
人の命を大切に扱っていたという事実が反映されているのではないでしょうか。